 |
 |
|
 |
| すぐにおうちでお抹茶を楽しめる本格派の茶道具お抹茶6点セットです。 初心者の方で… |
 |
|
 |
エコ・ガラス釉 (粉末1kg) スカイブルー
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| エコ・ガラス釉 (粉末1kg) スカイブルー蛍光灯のガラスを利用し、陶芸釉薬に使用出来るように特殊加工したリサイクル商品(エコ・ガラス)の釉薬です。 1200〜1230℃で燃成しますと、ガラス… |
 |
粘土カキベラ(刃付き) No.1
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| ワイヤー部分を平らにして刃をつけてあります。レリーフや小作品などの製作用としてはもちろん、かき取りにも兼用できる便利なヘラです。 |
 |
陶芸下絵の具鉛筆 黒
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 燃成温度:約1250℃まで 素朴な風合いの鉛筆画のような下絵付けが可能となります |
 |
花びらコテ (6点セット)
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 長さ:約170mm 先端の球面を使って、手のひらの上で椀状の粘土を細工します 飾り用の花びらを作るのによく使われます |
 |
黄瀬戸釉 (液体) 1L
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 黄瀬戸釉 (液体) 2L燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元× 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬で、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
鉄砂釉 (粉末) 1kg
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 鉄砂釉 (粉末) 1kg燃成温度:1230〜1250℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 各地方の民芸的焼き物として知られいる釉薬で、その地方の風土にあった味わいのある釉薬です。 |
 |
楽焼き色釉薬A 空 (粉末1kg) 無鉛
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 七宝絵の具のように彩度が高く、透明性で色ガラス状の発色の美しい色釉薬です。無鉛釉は有鉛釉に比べ、少し燃成温度が高くなりますが、炭酸鉛を混入しないでので、安心して使用できます。 |
|