 |
 |
|
 |
≪2人用 防災セット セービング≫ 災害時に役立つ防災グッズや非常食が入った… |
 |
|
 |
≪防災セットヘルメットダブル 2人用≫ ヘルメットは国家検定合格品で330… |
 |
|
 |
酸化クローム 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
酸化クローム 1kg高火度釉薬では、緑、クロム青磁など発色が強いので、添加量を少なくして釉薬に用います。 |
 |
パラフィンろう 500g
|
|
 |
|
|
|
 |
パラフィンろうを熱して溶かしたろう液で模様を描き、その上に釉薬を掛けると、その部分だけろうの作用で釉薬をはじきます。 |
 |
盛り絵転写紙 さざんか 【メール便可】
|
|
 |
|
|
|
 |
和紙 200×300mm(A4) 花の絵柄の輪郭部分を盛り上げ厚みのある線と、中側には色々の絵の具を配色した転写紙ですワンポイント模様として使うのに最適です |
 |
焼貫呉須 (粉末150g)
|
|
 |
|
|
|
 |
焼成温度:1,200〜1,300℃ 磁器素地に青色系の各種呉須で表現した濃淡の絵柄に、石灰透明釉を上がけし還元焼成した作品は、古来から伝わる染つけ磁器に代表される作品になります。 |
 |
炭酸マグネシウム 500g
|
|
 |
|
|
|
 |
炭酸マグネシウム 500g石灰成分と併用して用います。熔融剤と金属化合物が反応して多様な色釉薬が作り出せます。 |
 |
か焼(河東)カオリン 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
か焼(河東)カオリン 1kg熔けた釉の流動性を抑え素地への安定して熔着するように釉薬の粘性を高める重要な成分であると同時に、釉薬の沈殿を調整し素焼素地の付着を助ける働きがあります。カオリン、粘土は、釉… |
 |
一級天草陶石 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
長石は、釉薬を構成する最も重要な媒熔剤(カリウム、ナトリウムの働き)であると共に釉薬そのものの重要な構成成分(アルミナ成分と硅酸成分)となります。媒熔剤の働きと釉薬構成成分としての相互割合が長石そのも… |
 |
玉子手黄瀬戸釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
燃成温度:1230℃ 酸化○ 還元× 透明性の高い釉薬で黄色の発色が良好で光沢があります。貫入が入りにくい黄瀬戸釉です。黄瀬戸は酸化焼成で焼きますが素地の色や、厚み、温度によっても色の具合が… |
|