|
 |
粘土カキベラ(刃付き) No.5
|
|
 |
|
|
|
 |
ワイヤー部分を平らにして刃をつけてあります。レリーフや小作品などの製作用としてはもちろん、かき取りにも兼用できる便利なヘラです。 |
 |
コーラルピンク釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
コーラルピンク釉 (粉末) 1kg燃成温度:1230℃ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬で、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
天然ワラ灰(多少水分含) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
天然ワラ灰(多少水分含) 1kg石灰石と同じような働きをしますが、石灰(CaO)がほぼ100%に近い純度であることに対しまして、天然木灰は、25〜45%と樹木の種類によりまして含有量に幅があります。複… |
 |
酸化ニッケル(緑) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
酸化ニッケル(緑) 1kg多様な色合いを呈しますが、呈色が不安定なために余り実用的な釉薬になりにくい場合があります。塩基成分との兼ね合いで褐色、緑、ピンクなどに発色します。 |
 |
リン酸マンガン 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
リン酸マンガン 1kg飴釉など鉄を用いる釉の色合い調整に用いる場合があります。添加量の割合が多いと、黒茶マットとなり金属質の光沢が出ます。鉄と併用してゴスの色合い調整等にも用います。 |
 |
砂鉄 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
鉄化合物 砂鉄 1kg酸化鉄、弁柄、鉄分を含む土石等を用いて着色しますが、添加割合や種類、還元雰囲気により全釉薬の種類で7割前後は、鉄が何らかの形で関わりを持っているように多様な発色(黒、飴、赤、黄… |
|