 |
 |
|
 |
お中元特集 お中元特集 … |
 |
|
 |
お中元特集 お中元特集 … |
 |
|
 |
お中元特集 お中元特集 … |
 |
|
 |
鳥屋根硅石 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
鳥屋根硅石 1kg硅酸成分(Si02)は、塩基成分や酸化物と容易に結合し柚焼きを構成する最も重要な原料です。たいていの釉薬は、50%以上の硅酸成分を含んでいます。長石、カオリンから得られる硅酸成分を補… |
 |
極上福島長石 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
長石は、釉薬を構成する最も重要な媒熔剤(カリウム、ナトリウムの働き)であると共に釉薬そのものの重要な構成成分(アルミナ成分と硅酸成分)となります。媒熔剤の働きと釉薬構成成分としての相互割合が長石そのも… |
 |
ぬる釉薬 (粉末200g) 青
|
|
 |
|
|
|
 |
標準燃成温度:1230℃ 酸化燃成筆・刷毛で塗るための専用の釉薬で、カラフルな色彩で重ね塗りも出来ますので、アート感覚で思うがままの自由な描写・筆のタッチが表現できます。また、少量でも使え、使い切る… |
 |
丸玉鉄筆 (大)
|
|
 |
|
|
|
 |
長さ:165mm 浮き彫りやトールペイントに、また彫り込みやサイン書き等にもどうぞ |
 |
丸玉鉄筆 (小)
|
|
 |
|
|
|
 |
長さ:165mm 浮き彫りやトールペイントに、また彫り込みやサイン書き等にもどうぞ |
 |
鉄呉須 (粉末100g)
|
|
 |
|
|
|
 |
酸化燃成で茶色味が出る新織部釉シリーズの下絵用呉須です。青織部・黒織部・鳴海織部・絵織部などの技法に透白釉と合わせて使うことにより味わい深い作品に仕上がります。 |
|