|
 |
白天目釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
白天目釉 (粉末) 1kg燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 本焼き釉薬の代表的で由来のある釉薬ばかりで、天然原料の灰類や鉱物を精製し配合した物です。 |
 |
陶芸サークルカッター
|
|
 |
|
|
|
 |
有効寸法:φ60〜300mmたたら板を、円形・三日月・扇形などに制作するときに使います。 |
 |
ルリ釉 (液体) 1L
|
|
 |
|
|
|
 |
ルリ釉 (液体) 2L燃成温度:1200℃ 酸化○ 還元○ 施釉:普通 カラフルな色釉薬で、鮮やかな色が多く、発色も安定しています。 |
 |
そば窯変釉 (粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
燃成温度:1180℃ 酸化○ 還元× 施釉:普通 窯変とは焼き物の一番魅力とするところで、燃成温度・釉の厚さ・窯・素地の種類などにより変化する釉薬です。 |
 |
墨貫入釉 (液体) 1L
|
|
 |
|
|
|
 |
燃成温度:1230〜1260℃ ・釉の薄掛け:細かい貫入模様 ・釉の厚掛け:荒い貫入模様 陶土の種類・燃成条件・釉掛けの厚薄などで焼き上がりが違い、条件が合うと素晴らしい釉調になります。 |
 |
エコ・ガラス釉 (粉末1kg) ライトブラウン
|
|
 |
|
|
|
 |
エコ・ガラス釉 (粉末1kg) ライトブラウン蛍光灯のガラスを利用し、陶芸釉薬に使用出来るように特殊加工したリサイクル商品(エコ・ガラス)の釉薬です。 1200〜1230℃で燃成しますと、ガラ… |
|