 |
 |
|
 |
真イワシってしみじみ美味いです! 近くではあまり見かけないですよね! … |
 |
|
 |
テラコッタ 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
燃成温度:700〜800℃ はにわのような渋い朱色に焼ける、素焼き専用粘土です。 |
 |
白信楽土 20kg
|
|
 |
|
|
|
 |
耐火度:約1250〜1300℃ 小物から中物、食器、花器などに。白呈色、成形能高いです。 |
 |
上信楽土 15kg
|
|
 |
|
|
|
 |
耐火度:約1230〜1280℃ 小物から中物向け。粒度細かい。可塑性大きく成形能高い。 |
 |
黒泥土 20kg
|
|
 |
|
|
|
 |
耐火度:約1230〜1280℃ 小物から中物、食器などに。酸化で黒、還元でやや緑がかった黒。成形万能。燃成可能域広い。 |
 |
童仙傍(粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
可塑性に富んだ耐火度のある原土で急熱急冷の楽焼き、耐火度の低い赤土などの合わせ土として、域は、粒土並びに水分調整粘土として多用に用いる事が出来ます。 |
 |
童仙傍(粉末) 25kg
|
|
 |
|
|
|
 |
可塑性に富んだ耐火度のある原土で急熱急冷の楽焼き、耐火度の低い赤土などの合わせ土として、域は、粒土並びに水分調整粘土として多用に用いる事が出来ます。 |
 |
木節粘土(粉末) 1kg
|
|
 |
|
|
|
 |
耐火度:単味で約1230〜1270℃ 可塑性高く、焼き締まりが良い。収縮大きい。オリジナル粘土の混ぜ土に。単味でも成形可能。 |
|