 |
 |
|
 |
表示価格は1本の価格です。チェーンの長さの範囲内でスライドボールを動かすことによ… |
 |
|
 |
【ちょっとだけまいご】
|
|
 |
|
|
|
 |
絵本 ちょっとだけまいご。2〜3歳絵本おすすめ。アイルランドのかわいい幼児絵本 おすすめの人気絵本です。木の上の家から落ちた フクロウの子ども。リスがフクロウのお母さんを 一生懸命探してくれるけれど・… |
 |
クリスマス・イブ
|
|
 |
|
|
|
 |
−クリスマス・イブ子どもたちがみたものは・・・− 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ベニ・モントレソール 訳:やがわ すみこ 対象年齢:幼児から 出版:ほるぷ出版 クリスマス・イブ。 眠れない子… |
 |
おばけ パーティ
|
|
 |
|
|
|
 |
出版:ほるぷ出版 −おばけのパーティーにレッツ・ゴー!− 作:ジャック・デュケノワ 訳:おおさわ あきら 対象年齢:幼児から おばけのアンリが、ともだちのおばけを晩さん会に招待します。次から次へと、… |
 |
木のうた
|
|
 |
|
|
|
 |
−木のうたが聞こえますか?− 作:イエラ・マリ 対象年齢:3歳から 出版:ほるぷ出版 一本の大木を舞台に、四季を通じて、小動物たちとのかかわりが、美しく描かれています。 一本の木により、こんなにも多く… |
 |
ありのフェルダ
|
|
 |
|
|
|
 |
−小さなありだって!!− 作・絵:オンドジェイ・セコラ 訳:関沢 明子 対象年齢:5歳から ありのフェルダは、何でも屋!! 家も建てれば、修理もする。 ご注文があれば、何でもします。 小さな小さなあり… |
 |
おばけ、ネス湖へいく
|
|
 |
|
|
|
 |
−今度はネス湖へ、かいじゅう探しに出発!− 作:ジャック・デュケノワ 訳:おおさわ あきら 対象年齢:幼児から おばけの仲良し4人組は、かいじゅうを探すため、ネス湖に出かけます。 スコットランドのお… |
 |
やだ!
|
|
 |
|
|
|
 |
−優しい気持ちに・・・− 作・絵:ジェズ・オールバラ 対象年齢:3歳から まだまだ遊びたい盛りの子ザルのジョジョ君。 お昼寝の時間になりましたが、ママの言うことを聞きません。 すると、ママはどこかへ行… |
 |
森のイスくん
|
|
 |
|
|
|
 |
−不思議なイスくんと動物たち− 作:石井 聖岳 対象年齢:幼児から 深い深い森の奥にイスがひとつあります。 動物たちは、イスくんのことが大好きです。 でも、イスくんがどこから来たのか知りません。 み… |
 |
にちよういち
|
|
 |
|
|
|
 |
-高知市のにちよういち- 作:西村 繁男 対象年齢:幼児から 日曜日、日の出から日の入りまで市が開かれます。 農家の人たちが、野菜や果物を持ってきます。 これから市に出かけるあっちゃんとおばあちゃん・… |
 |
にぐるまひいて
|
|
 |
|
|
|
 |
−四季の移ろいの中で暮らす一年− 作:ドナルド・ホール 絵:バーバラ・クーニー 対象年齢:4歳から 10月。 父さんは、荷車に牛をつないだ。 それから、一家みんなで、この一年間で作り育てたものを、何… |
 |
ドアがあいて
|
|
 |
|
|
|
 |
−病院はいや!− 作:エルンスト・ヤンドゥル 絵:ノルマン・ユング 訳:斉藤 洋 対象年齢:幼児から ここは、おもちゃの病院です。 待合室で待っていると、ドアが開き、順番に呼ばれます。 おもちゃたちの… |
 |
誰かの見たもの
|
|
 |
|
|
|
 |
−怖い、こわーいお話を− 作・絵:新井 由木子 対象年齢:小学中学年から これは、本当にあった72人の恐怖体験談です。 こわいですよ。|絵本の森St-Pete |
 |
旅の絵本
|
|
 |
|
|
|
 |
−絵本で、飛びきり素敵な旅を− 作:安野 光雅 対象年齢:5〜6歳から この絵本には言葉が一切存在しません。 だから、あなたの心で読み進めてみてください。 さあ、ページをめくり、あなただけの旅を楽し… |
 |
ありがとう、フォルカー先生
|
|
 |
|
|
|
 |
−私も字が読めるようになった!!− 作・絵:パトリシア・ポラッコ 訳:香咲 弥須子 対象年齢:小学低学年から トリシヤにとって、字も数字もくねくねした形にしか見えません。 それが原因で、いじめにもあい… |
|