 |
 |
|
 |
サッカースパイク 人工芝 天然芝 メーカー:ナイキ NIKE カラー:ブラック/… |
 |
|
 |
Archigram monographie
|
|
 |
|
|
|
 |
Centre Georges Pompidou 1994年 ハードカバー ジャケット付 仏文ピーター・クック、ロン・ヘロン、デヴィッド・グリーン、デニス・クロプトン、ウォーレン・チョーク、マイケル・ウ… |
 |
空間へ
|
|
 |
|
|
|
 |
磯崎新 著 美術出版社 1973年 磯崎新のテクストをまとめたもの。目次:1960「現代都市における建築の概念」「シンボルの再生」「孵化過程」「現代都市における空間の性格」ほか…… |
 |
Belgium Art Nouveau
|
|
 |
|
|
|
 |
ヴィクトール・オルタ等 Snoeck Ducaju & Zoon 1991年 初版 ハードカバー ジャケット付 英文 215ページベルギーのアールヌーヴォー建築をまとめた1冊。主にブリ… |
 |
暖炉づくりハンドブック その働きと詳細
|
|
 |
|
|
|
 |
奥村昭雄 著 建築資料研究社 1991年 ハードカバー ジャケット付 148ページ『住宅建築別冊5 暖炉廻りの詳細』を加筆・編集し、単行本化したもの。目次:第1章 暖炉の働き1. 暖炉の配置2. 燃焼… |
 |
磯崎新+篠山紀信 建築行脚シリーズ 各巻
|
|
 |
|
|
|
 |
磯崎新 / 篠山紀信 / 他 著 鶴本正三 装幀 杉山明 レイアウト 六耀社 1980年 -1992年 ハードカバー 函付 建築行脚シリーズ全12巻のうち、第1,3,5,7,8,10巻の各巻。各巻ご… |
 |
11の集落・外空間の構造 都市住宅別冊
|
|
 |
|
|
|
 |
森俊偉 編 鹿島出版会 1975年 雑誌『都市住宅』別冊、「集住体モノグラフィ No.1」。志摩半島の町(波切、神島、志島、石鏡)とイタリア半島の都市(スペルロンガ、プロシダ、アルベルベッロなど)に赴… |
 |
Paolo Soleri 1919
|
|
 |
|
|
|
 |
パオロ・ソレリ Francesco Ranocchi 著 officina edizioni 1996年 ソフトカバー 伊文 143ページ建築家パオロ・ソレリの作品集。本人へのインタビューから始まり、… |
 |
神殿か獄舎か
|
|
 |
|
|
|
 |
長谷川堯 著 相模書房 1977年 3刷 ハードカバー 目次:・日本の表現派 大正建築への一つの視点・大正建築の史的素描 建築におけるメス思想の開花を中心に・神殿か獄舎か 都市と建築をつくるもの… |
 |
革命と建築
|
|
 |
|
|
|
 |
エル・リシツキー 著 阿部公正 訳 彰国社 1983年 ソフトカバー ジャケット付 286ページヨーゼフ・ガントナーの編集による叢書「世界の現代建築」の1巻として1930年に発行されたものの新版。リシ… |
 |
ガウディ―造形の快楽をうたいあげた幻想の建築家
|
|
 |
|
|
|
 |
東野芳明 文 二川幸夫 写真 細谷巖 デザイン 鹿島研究所出版会 ハードカバー 函付 110ページ私は建築のシンプリシティの極点に立ち、ガウディはコンプレキシティの極点にある―ル・コルビュジエ(函書き… |
|