|
 |
現代の住まい
|
|
 |
|
|
|
 |
清家清, チャールズ・S・テリー 著 講談社 1964年 初版 ハードカバー 205ページ ジャケット・函付 サイズ:330×225mm建築家 清家清が選んだ、17組の建築家による17軒の住宅作品集。… |
 |
サリヴァン自伝 若き建築家の肖像
|
|
 |
|
|
|
 |
ルイス・H・サリヴァン 著 竹内大・藤田延幸 訳 鹿島出版会 1977年 ハードカバー 312ページ ジャケット付 アメリカの建築家ルイス・ヘンリー・サリヴァンの最期の著作『The Autobiogr… |
 |
Frei Otto: Spannweiten
|
|
 |
|
|
|
 |
フライ・オットー 著 Conrad Roland レイアウト Ullstein Berlin Frankfrut/ Main Wien 1965年 ソフトカバー ジャケット・函付 独文ドイツの建築家、… |
 |
イスラム 空間と文様
|
|
 |
|
|
|
 |
石元泰博 写真 吉田光邦 磯崎新 石井昭 文 田中一光 構成・装幀 駸々堂 1980年 初版 ハードカバー 石元泰博によるイスラム建築写真集。アルハンブラ(スペイン)、トプ・カプ・サライ(イスタンブー… |
 |
建築彫刻
|
|
 |
|
|
|
 |
建築彫刻写真集であり、正統なルネッサンスゴシック、ロココなどの建築彫刻の図案が豊富に収録されていて、特に付録の「誰にでもできる石膏彫刻」は初心者にとっては用具および材料の選定から、ヘラの使い方、母型の… |
 |
桂 日本建築における伝統と創造
|
|
 |
|
|
|
 |
丹下健三 著 石元泰博 写真 亀倉雄策 レイアウト 中央公論社 1971年 1960年に初版が刊行された『桂』の改訂版。初版当時の写真原版を元に新しくつくりなおされた印刷原版を用い、レイアウトは亀倉雄… |
 |
ルイス・バラガン 静かなる革命 展 図録
|
|
 |
|
|
|
 |
フェデリカ・ザンコ 編 東京都現代美術館 インターオフィス 2002年 メキシコを代表する建築家 ルイス・バラガンの国際巡回展の図録。色鮮やかな壁や噴水、庭園を特徴とする彼の代表作と建築スケッチ、ドロ… |
 |
人間のための街路
|
|
 |
|
|
|
 |
B・ルドフスキー 著 平良敬一・岡野一宇 訳 鹿島出版会 1973年 ルドフスキーは読者を、西欧文明を覗くためのバックミラーであるイタリアをはじめ、ヨーロッパ、アジア、アフリカに及ぶ10余の国々の街路… |
|