 |
 |
|
 |
商 品 詳 細 セット内容 本体:1個カバー:1枚予備ビーズ:約150g素材 … |
 |
|
 |
modern art in advertising
|
|
 |
|
|
|
 |
ヘルベルト・バイヤーほか Paul Theobald 1946年企業広告のなかに見られる近代美術の歴史を作家ごとに紹介。ヘルベルト・バイヤー、A・M・カッサンドル、ウィレム・デ・クーニング、ヘンリー・… |
 |
現代芸術の位相 芸術は思想たりうるか
|
|
 |
|
|
|
 |
刀根康尚 著 田畑書店 1970年 初版 ハードカバー ジャケット付 刀根康尚のエッセイ集。・非芸術化する芸術=芸術における近代の崩壊 ・制度としての芸術と〈仕草〉としての芸術=表現を廃棄しうるか ・… |
 |
人間の記憶
|
|
 |
|
|
|
 |
須田一政 著 鈴木一誌 デザイン クレオ 1996年 帯付 須田一政の写真集。過去に撮影された膨大な数のプリントのなかから246点を選りすぐって収録。東京を中心としたさまざまな土地の街角に潜む「人間の… |
 |
15人の写真家
|
|
 |
|
|
|
 |
原弘 表紙デザイン 東京国立近代美術館 1974年 東京国立近代美術館で行なわれた展覧会のカタログ。各作家につき2点ずつモノクロ図版を掲載する。テクストは、渡辺勉「「15人の写真家」展を巡って」。出品… |
 |
BRODOVITCH
|
|
 |
|
|
|
 |
アレクセイ・ブロドヴィッチ Andy Grundberg 著 Abrams 1989年 ハードカバー ジャケット付 英文 164ページ 『ハーパース・バザー』のアート・ディレクションなど、ファッション… |
 |
コレクション 瀧口修造 別巻―補遺/瀧口修造研究
|
|
 |
|
|
|
 |
武満徹/東野芳明/巌谷國士 他 監修 みすず書房 1998年 ハードカバー 函・帯・パラフィン・月報付 879ページ みすず書房刊行の『コレクション瀧口修造』別巻。「想像の鏡、実験精神の磁場として、現… |
 |
Ben Shahn
|
|
 |
|
|
|
 |
ベン・シャーン Bernarda Bryson Shahn 著 ABRAMS 1972年 英文 ハードカバー ジャケット付 373ページ ベン・シャーンの妻によってまとめられたベン・シャーンの大判作… |
 |
南桂子の世界 空・鳥・水…
|
|
 |
|
|
|
 |
美術出版社 1973年 初版 ハードカバー 116ページ 元パラフィン・函・輸送箱付小鳥や樹木、少女を題材にした繊細な作品で知られる銅版画家 南桂子の画集。銅版画、油彩、ペン画等の作品36点をオールカ… |
 |
季刊 KEN NO.2 怨念と狂気
|
|
 |
|
|
|
 |
東松照明ほか 写研 1970年 東松照明自身の出版社写研から刊行された『季刊KEN』全三巻のうちの第二巻。表紙・本文イラストは辰巳四郎、写真は東松照明、内藤正敏、伊豫本弘文が担当。森山大道、荒木経惟ら… |
|