 |
 |
|
 |
ご購入の際の注意点 商品ページの情報は、メーカーカタログをもとに記載しております… |
 |
|
 |
望遠鏡からの告示 中村宏画集
|
|
 |
|
|
|
 |
中村宏 著 澁澤龍彦 文 現代思潮社 1968年 芸術と革命をつらぬく論理を飽くまで追尋し、戦後美術の消長の裡にしたたかな観念を抽出する俊英の全貌。芸術の大転向を今日的な芸術の変貌にみて、そこに自らひ… |
 |
道場宗廣 八ッ橋桐香合
|
|
 |
|
|
|
 |
道場宗廣・加賀蒔絵師・塗芸作家。 父に師事し漆の技法学ぶ。経年経過による少しの角擦れがあります、割れ・欠け等はありません。 |
 |
Werner Bischof: Japan
|
|
 |
|
|
|
 |
ワーナー・ビショフ 写真 Robert Guillain 文 Manesse 1954年 ハードカバー ジャケット付 独文 スイスの写真家、マグナム会員のワーナー・ビショフの日本をおさめた写真集。19… |
 |
篠原一男 2 11の住宅と建築論
|
|
 |
|
|
|
 |
篠原一男 著 美術出版社 1976年 ハードカバー 180ページ 函付 サイズ:263×255mm 『篠原一男 16の住宅と建築論』(1971年)に続いて刊行された篠原一男作品集。1970年代に手がけ… |
 |
ル・コルビュジエ 現代建築家シリーズ
|
|
 |
|
|
|
 |
二川幸夫 写真 坂倉準三・磯崎新 文 美術出版社 1967年 ル・コルビュジエの作品集。「スイス学生会館」「サラバイ邸」「マルセイユの住居単位」「高等裁判所」「ロンシャンの礼拝堂」「ラ・トゥーレット修… |
 |
TOKYO WILLIE ホンマタカシ
|
|
 |
|
|
|
 |
ホンマタカシ 写真 Taka Ishii Gallery 2000年 限定1000 ソフトカバー<br><br> 2000年のTaka Ishi… |
 |
Mario Giacomelli
|
|
 |
|
|
|
 |
マリオ・ジャコメッリ Contrejour 1992年 ハードカバー ジャケット付 仏文 167ページイタリアの写真家マリオ・ジャコメッリの写真集。白と黒のコントラストが印象的な1950年代から199… |
 |
東京国際スポーツ大会公式ポスター 亀倉雄策
|
|
 |
|
|
|
 |
亀倉雄策 アートディレクション + デザイン 板橋義夫 イラストレーション 1963年 東京オリンピックの前年、1963年に国立競技場にて開催された「東京国際スポーツ大会」公式ポスター。デザインを亀倉… |
 |
Mario Giacomelli
|
|
 |
|
|
|
 |
マリオ・ジャコメッリ Contrejour 1992年 ハードカバー ジャケット付 仏文 イタリアの写真家マリオ・ジャコメッリの写真集。白と黒のコントラストが印象的な1950年代から1990年代の作… |
 |
三びきのたんてい
|
|
 |
|
|
|
 |
小沢正 文 長新太 絵 ポプラ社 1977年 再販 ハードカバー ジャケット付 104ページ こぶたとうさぎととかげの探偵が、次々と奇々怪々な事件を解決していく物語。小学中級向けの絵本です。 |
 |
田中一光のデザイン
|
|
 |
|
|
|
 |
田中一光 著 駿々堂 1975年 初版 ハードカバー 214ページ 函付1970年代前半までの作品をまとめた、田中一光の作品集。初期のポスターから、西武グループでのグラフィックワーク、70年代の「ピラ… |
 |
Vingt Ans Apres
|
|
 |
|
|
|
 |
Alain Paviot 1996年 ハードカバー ジャケット付 仏文写真家によってつむがれる其々の物語、その写真群をおさめたもの。ブラッサイ、マン・レイ、ロベール・ドアノー、エドワール・ブーバ、アル… |
|