 |
 |
|
 |
|【Leather Goods】ナダヤ | 財布、バッグ、革小物 |
 |
|
 |
楽園からの最後の言葉
|
|
 |
|
|
|
 |
ピーター・ビアード 著 マービン・イズラエル+山岸章二 編 集英社 1979年 初版 ピーター・ビアードの写真集。『The End of The Game』中の写真を編集し直したもの。イメージに即して… |
 |
hysteric Matsue Taiji
|
|
 |
|
|
|
 |
松江泰治 著 ヒステリックグラマー 2001年 ハードカバー 限定500部 エディションナンバー入 松江泰治の写真集。1990年から2000年にわたる、各国の平野、砂漠、荒野など、未開な土地をおさめた… |
 |
Peter Beard: Diary
|
|
 |
|
|
|
 |
ピーター・ビアード 著 飯沢耕太郎 解説 井上嗣也 アートディレクション リブロポート 1993年 初版 ハードカバー ジャケット・帯付 新聞・雑誌の切り抜き、落ち葉や蛇の抜け殻、写真やイラスト、言葉… |
 |
機械仕掛けの神
|
|
 |
|
|
|
 |
四谷シモン 著 横尾忠則 装幀 篠山紀信 写真 イザラ書房 1978年 初版 ハードカバー ジャケット付これまでの四谷シモンのエッセイを抜粋し、一つの本にまとめたもの。そのほか吉行淳之介との対談、澁澤… |
 |
Ze Craignos Monsters
|
|
 |
|
|
|
 |
Jean-Pierre Putters 著 Vents d'Ouest 1995年 ハードカバー 仏文 215ページ怖い怪物やエイリアンが登場するB級映画を紹介したもの。キングコング、ゴジラ… |
 |
Becassine au pensionnat
|
|
 |
|
|
|
 |
Caumery 文 J.-P. Pinchon 絵 Gautier-Languereau 1953年 ハードカバー 仏文 48ページフランスの国民的キャラクター、ベカシーヌのバンド・デシネ。ブルターニ… |
 |
Something Particular
|
|
 |
|
|
|
 |
Ann Driver & Rosalind Ramirez 著 Isabel and John Morton-Sale 画 Hodder and Stoughton 1955年 初版 … |
 |
Kpackh Bemns Aepcy
|
|
 |
|
|
|
 |
Xa6apobckoe 1982年 ハードカバー 露英文 276ページモンゴル、ロシア、中国をまたぐ広大なアムール川に暮らす人々の風土とその土地でつくられた民芸品をおさめた一冊。木のかごやカトラリー、… |
 |
IMAGES DE JACQUES PREVERT
|
|
 |
|
|
|
 |
ジャック・プレヴェール Rene Bertele 著 filipacchi 1974年 仏文 ハードカバー ジャケット付 68ページ フランスの詩人 ジャック・プレヴェールのコラージュ作品集。作品タイ… |
 |
CMにチャンネルをあわせた日 杉山登志の時代
|
|
 |
|
|
|
 |
馬場啓二・石岡瑛子 編 PARCO出版局 1978年 ソフトカバー ジャケット・帯付 高度成長期のCF(コマーシャルフィルム)界を代表するディレクター、杉山登志。突然に自死した彼の偉大な業績を讃える… |
 |
She Her Her
|
|
 |
|
|
|
 |
稲垣良雄 写真 誠文社 限定1000部 ハードカバー ジャケット・函付 稲垣良雄の写真集。揚小蛾を被写体に海辺、雑木林、室内でのヌードをカラー・モノクロ図版に収録。所々に小さな詩が添えられている。茶色… |
 |
木のかたちとエスプリ 展 図録
|
|
 |
|
|
|
 |
埼玉県立近代美術館 1983年 ハードカバー(素材は木)埼玉県立近代美術館にて開催された「木のかたちとエスプリ SHAPE AND SPIRIT IN WOOD WORKS」展図録。木を素材とした彫刻… |
|