 |
 |
|
 |
| 国産高級粳米のつぶつぶ感を残した生地を 厳選した天然塩と岩塩、醤油で香ばしく焼き… |
 |
|
 |
写真集 三里塚 燃える北総台地
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 三留理男 著 粟津潔 デザイン 新泉社 1971年 初版 ハードカバー ジャケット・帯付 191ページ三里塚闘争を追った写真集。力強いイメージが並ぶ。巻末「闘争日誌」では事件のなりゆきを順を追って紹介… |
 |
Daido Moriyama: Northern
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 森山大道 2010年 Six ソフトカバー2010年に、コムデギャルソンの大阪店のアートスペース「Six」で催された森山大道の展示に際して作られた写真集。森山大道が北の大地に魅せられ、撮影したNort… |
 |
Luigi Ghirri: Infinito
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| ルイジ・ギッリ 写真 Meltemi editore 2001年 伊・英・仏・西・独・日文 ハードカバー ジャケット付 369ページ ルイジ・ギッリの写真集。1974年の年間365日を通して空の写真を… |
 |
PROPAGANDA
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| Mark Holborn 著 Bonnier Books 2007年 ハードカバー ジャケット付 284ページ 英文 ソビエト連邦時代のアーカイブ写真集。ランドスケープ、テクノロジー、石油、工場、家庭… |
 |
Thomas Ruff: jpegs
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| トーマス・ルフ Aperture 2009年 ハードカバー ジャケット付 英文 トーマス・ルフの「jpeg」シリーズを収録した作品集。オンラインで拾った画像を低画質で保存し、巨大なサイズでプリントする… |
 |
deja-vu 第8号 特集 牛腸茂雄
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| フォトプラネット 1992年『deja-vu』第8号。特集は牛腸茂雄。写真集『日々』『Self and Others』『見慣れた街の中で』に収められている写真群のほか、子供たちのポートレイトを撮ったシ… |
 |
Man & Birds
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| R.K. Murton 著 Collins 1973年 ハードカバー ジャケット付 英文 364ページ The New Naturalist シリーズの一冊。鳥類の生態について記された専門書。キツツキ… |
 |
Franco Fontana: Skyline
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| フランコ・フォンタナ 写真 Punto e Virgola 1978年 ソフトカバー 伊英文イタリアの写真家 フランコ・フォンタナの写真集。地平線を被写体としたシリーズ「Skyline」から、カラー図… |
 |
ドアノー写真集 「パリ」
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| ロベール・ドアノー 写真/文 堀内花子 訳 リブロポート 1993年 ソフトカバー ジャケット付 128ページ シリーズ「ドアノー写真集」の1巻パリ編。「市役所前のキス」で知られる、フランスを代表す… |
 |
大辻清司写真実験室 展 図録
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 東京国立近代美術館 1999年 東京国立近代美術館で行なわれた展示のカタログ。初期作品群から「梓川電源開発」「首都高速」などの連作ほか、カラー写真を含めた156点の作品を集めるほか、巻末に詳細な年譜を… |
 |
Issey Miyake 三宅一生
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 三宅一生 北村みどり 企画・責任編集 TASCHEN 2016年 ハードカバー 函付 日英文 511ページ 三宅一生の全仕事をまとめた作品集。三宅氏のクリエーションを支えてきた北村みどりが企画・責任編… |
|