![更新情報 Just arrived](http://www.seeq.ne.jp//images/tlm_justarrived.jpg) |
![""](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
※ギフト商品の為、金額のわかるものは同梱致しません。 ※北海道、沖縄へのお… |
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](/images/spacer.gif) |
池内刃物「マキリ小刀 黒打150」
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
兵庫県三木市で50年以上、三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』が鍛えた、人気の黒打ちのマキリ150mが、木鞘から便利な合皮サックにリニューアルしました! 刃長150mmは、マキリとしてはやや… |
![””](/images/spacer.gif) |
池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 30」
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
刃幅約30mm、やや巾広の青鋼切出し小刀です。 刃物の町、兵庫県三木市で50年、以上三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀です。 最もオーソドックスなタイプの切出し、お手ごろな価… |
![””](/images/spacer.gif) |
かね駒 肥後守 縦折 青紙割込(大) 笹刃型
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
『肥後守(ひごのかみ)』の商標登録を持つ唯一の鍛冶工房【永尾カネ駒製作所】 五代目肥後守鍛冶職人 永尾光雄氏が鍛えた復刻版!肥後守縦折笹刃型です。 ”縦折れ”は、かなり昔に一時期販売されていた… |
![””](/images/spacer.gif) |
土佐鍛冶 松本正忠作 青鋼 角鉈7寸 210
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
土佐の名門鍛冶「松本刃物」伝統工芸士の松本志津夫氏と三代目松本孝氏が丹念に鍛え上げた、長め刃長210mmの角鉈です。 研ぎやすく、切り込みがいい片刃(右利き用)造りです。 プロの方のお仕事に、… |
![””](/images/spacer.gif) |
土井逸夫作 カスタムナイフ 小天狗80
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
堺の包丁鍛冶が鍛えた人気「カスタムナイフ」の新作! 堺の鍛冶士土井逸夫さんが鍛えた、小ぶりの和式ナイフ「小天狗」です。 切れ味のいい炭素鋼(SK)を丹念に鍛え上げた黒打ち両刃のナイフは、共柄… |
![””](/images/spacer.gif) |
佐治武士作 山野小刀|佐治武士作|和式ナイフ
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
伝統工芸士、佐治武士さんのベストセラーナイフ。 シンプルで飽きの来ない、オーソドックスな黒打ち割込の刀身と、樫のハンドル。 木鞘には、ベルト通し付のバンドが付いています。 実用的な、小刀ですので、ぜひ… |
|