|
|
|
|
※ギフト商品の為、金額のわかるものは同梱致しません。 ※北海道、沖縄へのお… |
|
|
|
佐治武士作 ボーイ210|佐治武士作|和式ナイフ
|
|
|
|
|
|
|
刃長210mmのボーイ。 越前鍛冶三代目、伝統工芸士「佐治武士」氏の人気作です。 白紙多層鋼の刀身に、鹿角のハンドル、革ケース付という和洋折衷の魅力溢れる鍛造ナイフです。 全長370mm、刃長210m… |
|
野村和生作 柳(スキナー)
|
|
|
|
|
|
|
佐治打刃物社長 野村和生さんが鍛えた、和式鍛造スキナーです。 刀身には切れ味が鋭く刃紋が美しい白紙多層鋼を使用、特徴的な形をしていますが、 決して奇をてらったわけではなく、実際に猪などの狩りを… |
|
池内刃物「マキリ小刀 鎚目135」
|
|
|
|
|
|
|
兵庫県三木市で50年以上、三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』が鍛えた、鎚目のマキリ135です。 『まきり』って聞き慣れない、名前ですよね。 主に漁師さんや、職人さんが漁場で魚をさばいたり… |
|
ダマスカス肥後小刀 スネークウッド
|
|
|
|
|
|
|
肥後守の大サイズと同じ大きさのダマスカスの刀身に、独特の模様が魅力的なスネークウッドのハンドルを付けた肥後守風の小刀です。 洋式ナイフによく採用されている、ライナーロックシステムで刃を固定するこ… |
|
【剣型両刃鉈】携帯に便利な専用鞘付きの鉈
|
|
|
|
|
|
|
家庭菜園道具の専門店「匠のぬくもり本舗」の【剣型両刃鉈】をご紹介します。刃渡り140mmの剣型両刃タイプの鉈です。持ち運びに便利な専用の鞘がセットになって、果菜類・葉茎類の収穫はもちろんのこと、キャン… |
|
池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 15」鎚目
|
|
|
|
|
|
|
刃幅15mm鎚目バージョンの切出し小刀。 刃物の町、兵庫県三木市で50年以上三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀です。 最もオーソドックスなタイプの切出し、お手ごろな価格ですが… |
|
池内刃物 手打本鍛造「青鋼切出し 24 左」
|
|
|
|
|
|
|
刃幅約24mm、左利き用の青鋼切出し小刀です。 刃物の町、兵庫県三木市で50年以上、三代にわたって小刀を作る鍛冶『池内刃物』の切出し小刀。 24mmは、最も人気のあるサイズです。 オーソドッ… |
|
スパイダルコ ソルト2|スパイダルコ|洋式ナイフ
|
|
|
|
|
|
|
ほとんど錆びることがない、驚異の新素材『H1』鋼材をブレードに使用したナイフです。 ソルト2になりバージョンアップしさらに使いやすくなりました。 海で安心して使えるH-1ブレード! 軽くて丈夫なFRN… |
|