 |
 |
|
 |
タテ/ヨコどちら向きでも取付可能な2WAYタイプのモール対応ベルクロパネル。 … |
 |
|
 |
山裕理 蓋物(と草) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
手づくりのふたものは、 蓋と本体の焼き上がりの合わせがちょっと難しい… 手間もかかるから、作り手も敬遠しがち。 だと思っていました。 ところが、山さんは軽々と、 このふたものを作ってくれまし… |
 |
林京子 コマ五.五寸皿(魚)
|
|
 |
|
|
|
 |
お客様に教えてもらい、その存在を知ったうつわ。 かわいい鯛を赤と青のコマ文がぐるりと囲んでいます。 大きさも深さもあって取り皿として申し分なし。 気持ちも明るくなります。 林 京子 コマ五… |
 |
海野裕 陽刻取鉢(白磁) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
器に凹凸で模様をつける 「陽刻」の技法を使った五寸サイズの盛鉢。 皿の外側にもしのぎで表情をつけて、 とてもお洒落に仕上がっています。 盛るものを美しく見せるうつわ。 海野裕 陽刻取… |
 |
刷毛目 箸置き / 陶房遙 吉田信介
|
|
 |
|
|
|
 |
素材そのものの温かみと、洗練されたデザインが特徴の吉田さんの魅力が詰まった箸置きです。 ひとつひとつの異なる表情を、お楽しみ頂きたい作品。 福井県越前町の地元の土を使い、丁寧に手作りされています。 ※… |
 |
OA和紙特厚A4
|
|
 |
|
|
|
 |
蛍光剤や酸性薬品を使用していない中性和紙です。レーザープリンターと相性がよく、紙粉が少ないのでコピー機でも安心して使用出来ます。 保存性抜群。朱肉の陰影もきれいにでます。 重要書類や案内状、お品書き、… |
 |
真鍋千恵子 花の豆皿(綿毛)九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
すっぽりと手の平に収まってしまう小さなお皿の中に、 真鍋千恵子のエッセンスがぎゅっと詰め込まれています。 色、形、質感…キラキラと輝く何かがここにあります。 何に使うかは、手にとってから考えまし… |
 |
九谷青窯 内しのぎ三.五寸皿(白磁)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷青窯の隠れたロングセラーの四・五寸皿。 サイズ、色、しのぎの具合、価格、 トータルで評価されて長年の定番となっています。 うん、納得の一枚。九谷青窯・内しのぎシリーズ四.五寸皿はこちら五.五寸皿は… |
|