 |
 |
|
 |
●当社製「アウターバレルピース(別売)」を使用しバレルレングスをお好みの長さに変… |
 |
|
 |
米満麻子 八角小皿(バラ)
|
|
 |
|
|
|
 |
小皿は食卓にちょっとした変化を作れる存在です。 丸や楕円、四角が多いなか、八角の形は、新鮮。 小さいながらも明るい色調の絵が、 見た目が地味なおかずも華やかに 彩ります。折敷(おしき)にのせる… |
 |
多田利子 絵皿(動物シリーズ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
じろやではすっかり定番になった、多田さんのビーンズ型の小皿。 毎回いろんなものを描いてもらいますが、 今回は動物シリーズのキリン、そして求愛するワニくん。 多田利子・絵皿シリーズ … |
 |
多田利子 絵皿(桃の節句シリーズ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
じろやではすっかり定番になった、多田さんのビーンズ型の小皿。 毎回いろんなものを描いてもらいますが、 桃の節句に合わせて、うさぎ雛が登場。飾っても楽しいです。 多田利子・絵皿シリーズ … |
 |
多田利子 絵皿(桜) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
おなじみ、多田利子さんのビーンズ型小皿。 やさしいピンクで描かれた桜が、 ストレートに春到来の喜びを伝えています。 こんなに楽しいのは、多田さん自身が好きな柄だから。 ウキウキしますよ。 … |
 |
多田利子 絵皿(乗り物シリーズ) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
じろやではすっかり定番になった、多田さんのビーンズ型の小皿。 毎回いろんなものを描いてもらいますが、 今回は乗り物シリーズの消防車と飛行機に、ショベルカー。 多田利子・絵皿シリーズ … |
 |
多田利子 絵皿(富士) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
〈富士には月見草がよく似合う〉と太宰治は言ったけれど、 富士の雄姿にはやっぱり日輪でしょ。松竹梅でしょう。 ほら、なんてったって、めでたいからネ。日本一だからネ…。 そんな元気な多田さんの声が聞… |
 |
多田鐵男 平マグカップ(色十草) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
平らで背が低い、いわゆる平マグ。 ドリンクだけでなく、スープカップや デザートカップにも幅広く活躍します。 いつもの器にプラスするだけで、 食卓の雰囲気が変わりますよ。 満水で約2… |
 |
多田鐵男 貝型平皿(花唐草/小) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
確かな技術をもち、 時代に合わせてしなやかに変化を続けてきた多田鐵男さん。 そのうつわはいつだって暮らしに元気を届けてくれます。 近作は、貝型の平皿。 ユニークでチャーミング。 多… |
|