|
|
|
|
「カツオ漁船」の漁師たちが絶賛する本場の味わい!!! フジミツ岩商の「生かつお… |
|
|
|
九谷美陶園 そばちょこ(染付なずな文様)
|
|
|
|
|
|
|
中国明時代の吉祥文であった 霊芝(れいし)文様をアレンジしたのが、 日本のなずな文と言われています。 窓の中に花を入れたものがよく知られ、 このそばちょこもその伝統を受け継ぎます。 伸びやか… |
|
九谷美陶園 そばちょこ(赤絵なずな文様)
|
|
|
|
|
|
|
中国明時代の吉祥文であった 霊芝(れいし)文様をアレンジしたのが、 日本のなずな文と言われています。 窓の中に花を入れたものがよく知られ、 このそばちょこもその伝統を受け継ぎます。 伸びやか… |
|
九谷美陶園 小付(鶴文)
|
|
|
|
|
|
|
お料理の最初の一品として出される小鉢料理。 その中でも小さいものを小付(こづけ)と呼びます。 これに酢の物、あえ物、時には山海の珍味を入れれば、 まるで料亭でいただいている気分に。 … |
|
九谷美陶園 五寸長形皿(間道文様)
|
|
|
|
|
|
|
魯山人のモダンな間道文をアレンジしたお皿。 料理に菓子、何に使っても盛るものを みずみずしく生かしてくれます。 間道とは、中国渡来の名物裂(めいぶつぎれ)に多く残る縞文様のこと。 魯山人は古来… |
|
樋山真弓 五寸皿(染付菊) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
長寿延命の植物の代表である菊をあしらった五寸皿。 深さがあって取り皿としてはもちろん、 和カフェスタイルでケーキ皿としても素敵です。 落ち着いた藍色に雰囲気があります。 ちょっと深さのある取り… |
|
樋山真弓 青呉須花紋マグ|カップ|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
鮮やかな青の発色が目に飛び込んできて、 その色の奥行きにしばし見とれてしまいました。 シンプルだけれどこれ以上の色はいらない、 そんな潔さを感じさせるマグカップ。 八分目で約200ml。 特集『しあわ… |
|
岩崎晴彦 リム皿(黒)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
洋食器によく見られるリム(外枠)を そなえた直径約21cmのお皿。 和洋中、エスニック、料理を問わず使えます。 メイン料理のうつわとして出番多し。 使い続けることで、より味わいが増します。 リム皿(茶… |
|
山本芳子 ピッチャー(白釉)
|
|
|
|
|
|
|
やわらかでぽってりとした ホワイトが印象的なピッチャーです。 テーブルに置くと、静かな時間が流れていくよう。 ゆっくり、あせらず、進んでいこうか。 山本芳子 ピッチャー(白釉) ■寸法:W… |
|
岩崎晴彦 リム皿(茶)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
洋食器によく見られるリム(外枠)を そなえた直径約21cmのお皿。 和洋中、エスニック、料理を問わず使えます。 メイン料理のうつわとして出番多し。 使い続けることで、より味わいが増します。 リム皿(黒… |
|
文吉窯「そメや」徳利(面取)
|
|
|
|
|
|
|
この白磁の「白」は、北陸の冬空の色。 曇天の向こうに、かすかに青が溶け込んだ、 わがふるさとの色。大ぶりの徳利と盃。 見事な出来だけれど、 今後の製作予定なしとは、残念。どうぞお手元に。 … |
|
ほたる窯 鉢(白磁)|鉢|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
お店に行くと、つい手が伸びる白磁のうつわ。 同じ白でも千差万別。 その表情はむしろ色絵よりも多彩かもしれない。 料理が美しく見えて、 まずはおすすめしたいほたる窯の白磁です。 ほたる窯 鉢(白磁)■寸… |
|
海野裕 カップ&ソーサー(しのぎ) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
細かなしのぎ文、淡い青磁釉。 全体を包む、ほんのりとしたグリーンが 温かみと品を感じさせるカップ&ソーサー。 心をとらえる魅力あり。ふだん使いでも、来客用でも。 色絵花文はこちら … |
|
ななかまど 楕円皿(オリーブ)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
オリーブが料理をぐるっと囲む オーバル(楕円)プレート。 この形一枚あれば、食卓に変化が生まれ、 いつもの食事がちょっと変わります。 パスタや炒め物にぴったり。反小鉢はこちら特集『だれかの「力」に』な… |
|
多田鐵男 楕円皿(間取花) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
多田さんのうつわの面白さ、造形力の確かさが感じられて、 つい手が伸びしてしまう楕円皿。 赤絵がいきいきとして、料理にパワーを与えてくれます。 赤絵花散はこちら 多田鐵男 楕円… |
|
多田鐵男 楕円皿(赤絵花散) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
多田さんのうつわの面白さ、造形力の確かさが感じられて、 つい手が伸びしてしまう楕円皿。 赤絵がいきいきとして、料理にパワーを与えてくれます。 間取黄花はこちら 多田鐵男 楕円… |
|