 |
 |
|
 |
●当社製「アウターバレルピース(別売)」を使用しバレルレングスをお好みの長さに変… |
 |
|
 |
縄文タンブラー(青)
|
|
 |
|
|
|
 |
■作品説明 縄文シリーズの容量多めのタンブラー「縄文タンブラー(青)」。 素朴な柄で人気の縄文シリーズです。 赤とペアにしてもよろしいかと思います。 ※手作りのガラスの為、サイズ・容量・重量はあくまで… |
 |
銀彩ロック(青)
|
|
 |
|
|
|
 |
■作品説明 銀箔を表面に張った銀彩商品のロックグラス「銀彩ロック(青)」。 豪華な雰囲気を放つ銀箔をあしらいご贈答に向いた一品。 父の日のプレゼントなどでもよくお使い頂くことも多く、男性へのプレゼント… |
 |
銀彩タンブラー(青)
|
|
 |
|
|
|
 |
■作品説明 銀箔を表面に張った銀彩商品のタンブラー「銀彩タンブラー(青)」。 270mlの多めの容量でたっぷり飲み物をいただけるタンブラーを青のガラス生地で作り表面に銀箔を施した一品。 豪華な使用にな… |
 |
縄文ロック(青)
|
|
 |
|
|
|
 |
■作品説明 肥前びーどろの看板シリーズで人気が高い「縄文ロック(青)」。 普段使いとしては一番使いやすい形のロックグラス。ロックグラスとしては少し小ぶりな250ml前後の容量ですが、扱いやすく女性でも… |
 |
吹きガラス工房 彩砂 アイスカット花瓶
|
|
 |
|
|
|
 |
吹きガラス工房 彩砂 アイスカット花瓶 ガラスの表面に大胆なヒビが入った、めずらしい花瓶です。光に照らすと角度によってできる立体感が、他にはないガラスの特色を楽しめます。作家の小野田郁子さんは、もとは… |
 |
樋山真弓 五寸皿(染付花唐草に蝶) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
樋山さんの作品に最初に出会ったのは九谷青窯さんで。 色の使い方がとても素敵で引き込まれました。それと、蝶。 単純だけど、いきいきとして、迫ってきました。 というわけで、染付による花唐草に蝶のシリ… |
 |
たくまポタリー 六寸皿(十角)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
型を使ってうつわを作る。 古くからあるやきものの技法の一つです。 型を使えば、いろんな形を作ることができます。 例えば、十角のこんなお皿だって。小皿はこちらたくまポタリー 六寸皿(十角)■寸法:W17… |
 |
九谷青窯 六寸浅鉢(呉須鉄梅の花)|鉢|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
鉢として作られたものだけれど、野菜たっぷりのポトフも似合いそう。 標準的なスープ目安量の150〜160mlは十分。 しっかり煮込んだもの、サッと作ったもの、どちらもかわいい梅が引き立てます。九谷青窯 … |
 |
中町いずみ そば猪口(虎と竹)
|
|
 |
|
|
|
 |
虎と竹をモチーフにした絵画や掛け軸をよくみかけます。 だいたいは勇ましい虎が描かれています。が 中町さんの虎と竹。可愛らしすぎます。 ちゃっかりタケノコまで描かれてます。 ニクいです。 … |
|