 |
 |
|
 |
|Nailtown ジェルネイル用品専門店 ネイルタウン |
 |
|
 |
岩崎晴彦 丸カップ(粉引線文)
|
|
 |
|
|
|
 |
毎日、お茶を飲んで「しあわせ」な気分になる。 ささやかなことですが、とても大切なことのように思えます。 そんな小さな「うれしさ」を重ねていけば、暮らしはきっと豊かに。 岩崎さんの粉引カップ。八分… |
 |
林京子 長角皿(菊/中)|皿|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
ベーシックなデザインの小さな長角皿。 簡単なおかずやお漬物、お茶菓子などなど、いろいろ載せてみてください。 渋みのある和の色が盛るものをグッと引き立てます。林京子・長角皿(中)シリーズ有平はこちら鉄格… |
 |
多田鐵男 長皿(E〜G) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
同じものを盛り付けたとしても、 うつわの色によって、料理の表情は変わる。 多田さんの赤絵に盛れば、 食卓の景色が今までと少し違って見えるはず。 おいしいものをよりおいしく、そして心までも豊かに… |
 |
九谷美陶園 三寸皿(なずな文様/染付)
|
|
 |
|
|
|
 |
中国明時代の吉祥文であった 霊芝(れいし)文様をアレンジしたのが、 日本のなずな文と言われています。 窓の中に花を入れたものがよく知られ、 この三寸皿もその伝統を受け継ぎます。 小さなおかず… |
 |
太田哲三窯・櫛描4.5寸飯碗(白)
|
|
 |
|
|
|
 |
側面に櫛描で素朴な線が施された飯碗です。 焼き上がり具合が一つ一つ異なり、風合いがあります。 櫛描は小石原焼の伝統技法ですがどこかモダンな雰囲気があります。 飯碗としてだけでなく小鉢としてもお使… |
 |
やちむん・イッチン6寸皿
|
|
 |
|
|
|
 |
イッチンを得意とする窯で修行し、独立した作り手ならではの美しいお皿です。 バランス良く、嫌味にならない程度に施されたイッチンに技術の高さを感じます。 食卓に落ち着きを与えてくれるので、明るい色の器… |
 |
オリーブ釉・枇杷茶釉 豆皿(丸)
|
|
 |
|
|
|
 |
サイズ・重さなど 口径8〜8.5cm 高さ1.3〜1.8cm 重さ75g 1枚目の画像、右がオリーブ釉、左が枇杷茶釉です。 この釉薬は地元の土を採取して材料の一部に使ったオリジナルです。 陶器の豆皿… |
|