 |
 |
|
 |
【数量5から】 生地 『ブロード ホーミーコレクション おもちゃ柄 サックス D… |
 |
|
 |
九谷美陶園 七寸皿(緑釉水玉文)
|
|
 |
|
|
|
 |
柔らかな緑で大胆に塗り埋めた七寸皿。 美陶園さんで手にとり目を奪われました。 でも、考えてみればこれは九谷焼の伝統手法ですね。 白縁に三彩の水玉が緑を引き立て、華やぎあるものとしています。 メ… |
 |
九谷美陶園 三寸角皿(さらさ文様)
|
|
 |
|
|
|
 |
一辺が9センチの正方形の角皿。 醤油皿や漬物皿はもちろん、 おかずを少量づつ盛りつけて、 目も舌も満足させる豆皿料理にもうってつけ。 センス良く、小さいながら、 九谷焼の魅力溢れるうつわ。 … |
 |
九谷美陶園 小付(黄地瓢文)|鉢|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
お料理の最初の一品として出される小鉢料理。 その中でも小さいものを小付(こづけ)と呼びます。 これに酢の物、あえ物、時には山海の珍味を入れれば、 まるで料亭でいただいている気分に。小付(鶴文)はこちら… |
 |
やちむん・梅紋線巻5寸皿(飴・緑・青)
|
|
 |
|
|
|
 |
縁に施された線巻模様が素朴で美しい5寸皿。 中央の梅紋がアクセントになっています。 菓子皿や取り皿にちょうどいいサイズです。 線巻模様の釉薬の重なり方や滲み方はひとつひとつ異なります。… |
 |
太田哲三窯・指描6寸鉢(白)
|
|
 |
|
|
|
 |
太田哲三窯独特の指で引いた力強い線(指描き)が美しい6寸鉢。 お菓子やおかずをのせるのにちょうど良いサイズです。 ひとつひとつ指描きの線が異なります。 また、焼成時に降りかかった小さな付着物が見… |
 |
箸置き 鳥(aタイプ)
|
|
 |
|
|
|
 |
サイズ 長さ5.5cm 高さ3.5cm 幅1.3cm 3種類の釉薬を使用した、陶器の箸置きです。 画像1枚目の上から黒マット釉、白マット釉、インディゴ釉です。 aタイプとbタイプは、形と釉薬のかけ方が… |
 |
多田鐵男 飯碗(染付花紋) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
多田鐵男さんのうつわから感じるのは、 ズバッと直球勝負のような清々しさ。 うつわの造形、筆の勢い、文様…どれをとっても爽快。 と思えば、この飯碗の花、まるでこどもが描いたように愛らしい。 ベテ… |
|