|
|
|
|
南フランス産ピノ・ノワール種を100%使用した、繊細で豊かな味わいが特長のワイン… |
|
|
|
砥部焼・梅山窯二重線3寸皿
|
|
|
|
|
|
|
砥部焼で長きにわたり絵付けの指導にあたっていた鈴木繁男氏が残した赤絵のシリーズです。 赤を中心とする色づかいで可憐な図案が描かれています。 醤油皿や薬味皿として食卓を華やかに彩ってくれます。 … |
|
ドアマットB|ドアマット|雑貨・小物・ラグ・DIY
|
|
|
|
|
|
|
古材を再利用したようなデザインはレトロなスタイルにお薦め。 玄関先で、靴の汚れなどを取り除いてくれるドアマット。ココヤシの繊維を使った物や、金物を使った物等、数多くのデザインがありますよね。 その中か… |
|
やちむん・唐草切立珈琲碗皿(緑)
|
|
|
|
|
|
|
美しい白化粧土に深みのある緑色で唐草模様が描かれた珈琲碗皿。 やちむんらしいのびのびとした絵付けが食卓に彩りをもたらします。 しっかりとした切立の形と大き目の持ち手が持ちやすく丈夫です。 同じ色… |
|
真鍋千恵子 花の豆皿(花)
|
|
|
|
|
|
|
すっぽりと手の平に収まってしまう小さなお皿の中に、 真鍋千恵子のエッセンスがぎゅっと詰め込まれています。 色、形、質感…キラキラと輝く何かがここにあります。 何に使うかは、手にとってから考えまし… |
|
和陶房 三寸角皿(色絵松葉)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
九谷焼には様々な柄があるけれど、 古典を現代に合うようにアレンジしたものについ手が伸びます。 絵付職人さんの「これを描いたらすてきだろうな、面白いだろうな」 そんな気持ちが伝わってくるような小さな角皿… |
|
和陶房 そば猪口(赤唐草)
|
|
|
|
|
|
|
もちろん好みは別れるけれど、 掛け値なしの格好良さだと思います。 使い方は、もちろんあなた次第。 持っているだけで元気がもらえそうなそば猪口です。 和陶房 そば猪口(赤唐草) ■寸法:… |
|
太田哲三窯・飛び鉋小鉢
|
|
|
|
|
|
|
小石原で昔から使われている技法である飛び鉋が施された小鉢です。 縁の緑釉が美しく、素朴で柔らかい印象があります。 白い化粧土は使うほどに味わいを増していきます。 小鉢としてのほか、子供用の飯碗や… |
|
樋山真弓 五寸皿(染付鹿文) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
一見、染付の渋いお皿。ですが よくよく見るとこの鹿かわいいじゃないか! ってなりました。個人的にコレ、好きです。 使いやすい五寸皿。 取り皿、ケーキ皿使い方イロイロ。 樋山真弓 五寸… |
|
九谷青窯 内しのぎ五.五寸皿(白磁)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
九谷青窯の隠れたロングセラーの四・五寸皿。 サイズ、色、しのぎの具合、価格、 トータルで評価されて長年の定番となっています。 うん、納得の一枚。九谷青窯・内しのぎシリーズ三.五寸皿はこちら四.五寸皿は… |
|
文吉窯 豆皿(色絵羽子板)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
お正月に羽子板をする風景は本の中での話になったけれど、 美しい羽子板は今も女の子のお守りとして伝えられています。 羽子板型の素地に羽根を描いたユニークな豆皿。文吉窯 豆皿(色絵羽子板)■寸法:W13(… |
|
文吉窯 モッコ小皿(ざくろ文)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
手にひらにおさまる豆皿。 小さいけれど、大きなお皿に負けない存在感があります。 だからこそコレクターが多いのでしょう。 文吉窯謹製、吉祥果ざくろ文豆皿。いい出来です。文吉窯 モッコ小皿(ざくろ文)■寸… |
|
多田鐵男 鉢(赤葉紋/小) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
シンプルな大小の鉢です。楕円のフォルムが新鮮。 小さな方は酢の物や和え物など、一品添えの小鉢として。 大きな方は煮物料理の取り鉢としても重宝します。 多田鐵男 鉢(赤葉紋/小) 九谷焼 ■寸… |
|
多田利子 絵皿(動物シリーズ) 九谷焼
|
|
|
|
|
|
|
じろやではすっかり定番になった、多田さんのビーンズ型の小皿。 毎回いろんなものを描いてもらいますが、 今回は動物シリーズのキリン、そして求愛するワニくん。 多田利子・絵皿シリーズ … |
|