![更新情報 Just arrived](http://www.seeq.ne.jp//images/tlm_justarrived.jpg) |
![""](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
『忍たま乱太郎』の世界観をイメージしたヘアアクセサリー(マジェステ+簪)が登場!… |
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](/images/spacer.gif) |
文吉窯 飯碗(桜)|飯碗・丼|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
淡い桜の花びらに吸い込まれるように手に取ったうつわです。 毎日の食卓を華やかに、生活をより豊かに彩ります。 特集『春爛漫』文吉窯 飯碗(桜)■寸法:W10.5×D10.5×H7(cm) ■重さ:16… |
![””](/images/spacer.gif) |
林京子 1点もの 五寸鉢(いちょう)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
ここにご紹介するのは、 林京子さんの工房に静かに眠っていた、 これまでに作られたうつわの一部です。 「もう同じものは作れないから。それでも良かったら持って行って」 そんな京子さんの言葉に甘えて… |
![””](/images/spacer.gif) |
色絵九谷 遊 そばちょこ(花文/ピンク)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
薄く淡い色目が、 優しいひだまりを感じさせるような、 穏やかで、かわいいそばちょこ。 持てば、どこか心が浮き立つよう。 ドリンクカップとしてもおすすめです。 ブルーはこちら … |
![””](/images/spacer.gif) |
林京子 六角鉢(ふくら雀)|鉢|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
やわらかに成形された六角形の鉢。 ふくら雀のふっくら感が絵にも形にも現れていて楽しい。 煮物、いため物、サラダと盛るものを選びません。林京子 六角鉢(ふくら雀)■寸法:W16×D16×H6.5(cm)… |
![””](/images/spacer.gif) |
萌窯 飯碗(赤絵/小) 九谷焼
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
華やかな赤絵と明快な染付の色バランスが絶妙で美しい飯碗。 側面には瓔珞の文様も描かれ、 食卓に目出度さと元気を与えてくれます。 日々使ううつわだからこそ、お気に入りのものを。 鹿はこ… |
![””](/images/spacer.gif) |
文吉窯「そメや」 五寸皿(瓢箪)|皿|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
ワンポイントの染付の瓢箪が、 少しにごりのある「そメや」の白い素地にスッとおさまった五寸皿。 使いやすさ、飽きのこなさに愛着が湧くこと間違いなし。文吉窯「そメや」 五寸皿(瓢箪)■寸法:W15.5×D… |
![””](/images/spacer.gif) |
ほたる窯 飯碗(青磁面取)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
軽さ、薄さが好まれる傾向があるなかで、 昔ながらの質実剛健さを貫くほたる窯さんのうつわ。 飯碗も例外ではなく、腰があります。 ただ実は、無理を言って、ほんの少しだけ軽くしてもらいました。 で、… |
![””](/images/spacer.gif) |
たくまポタリー 四寸鉢スジ(灰釉)|鉢|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
たくまさんのうつわから感じるもの。 それは自然の佇まい。ナチュラルで気持ちがいいのは、 自分の中にある自然と呼応するからだと思う。 天然原料の灰釉を使った黄色の素朴で温かみある風合いと、 表面に入った… |
![””](/images/spacer.gif) |
山本芳子 印花タタラ皿(緑釉)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
緑釉の緑の中に刻まれた花に、 なんだか心がやわらかくなっていくのを感じた一枚。 底に高台はなく平ら。 渕のリムが少―しだけ立ち上がっています。 菓子皿としても出番多し。 ※製作時期によっ… |
![””](/images/spacer.gif) |
ほたる窯 七寸皿(ふち鉄巻)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
主菜やパスタ、ワンプレート皿など多様に使えます、 と言うべきところですが、 私にとって、これはカレー皿。 “我が家”のカレーをこのお皿で食べてみたい、 と思いました。シンプルだけどあたたか。 … |
![””](/images/spacer.gif) |
文吉窯 四.五寸四方皿(梅に鳥)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
四方をわずかに隅入(すみいり)した染付方形皿。 筆致は伸びやかで味わい深く、 梅の古木に鳥が止まる様子を大胆に描き入れています。 文吉窯 四.五寸四方皿(梅に鳥) ■寸法:W15×D15×H… |
![””](/images/spacer.gif) |
林京子 角皿(つる花)|皿|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
皿の縁を少しばかり立ち上げて、 染付のつる草紋をぐるりと描いた角皿。 大らかな絵付、落ち着いたブルーの濃淡が 盛るものをより鮮やかに演出します。 だみ菊はこちら林 京子 角皿(つる花)■寸法:W14.… |
![””](/images/spacer.gif) |
文吉窯 飯碗(メロディ)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
高台に描かれた鍵盤模様。 そこからメロディが器全体に広がっていきます。 こんな器でごはんをいただいたら、 いつもハッピーな気分まちがいなし。 文吉窯 飯碗(メロディ) ■寸法:W10.5×… |
![””](/images/spacer.gif) |
多田鐵男 四方深鉢 (赤絵花唐草/小) 九谷焼
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
煮しめ、田舎煮、煮っころがし… 「煮た物」料理を深鉢にざっくりと盛り付ければ、 それだけで大ごちそうです。しかも、鉢をみなで回せば、 おいしさも食事の楽しさも倍増します。うん、鉢はえらい! … |
![””](/images/spacer.gif) |
文吉窯 六寸花刻文鉢(青磁)|鉢|やきもの
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
上品な趣を漂わせる六寸鉢。 透明感あるひすい色と愛らしい花文がやわらかく溶け合って、 料理を美しく引き立てます。 鉢としてだけではなく、パスタやサラダにもおすすめ。文吉窯 六寸花刻文鉢(青磁)■寸法:… |
![””](/images/spacer.gif) |
多田鐵男 楕円長方鉢(花散らし) 九谷焼
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
小ぶりのサイズとそのプロモーションから、 おかずだけでなく、ひとくちカレーやひとくちチャーハンも。 少し食べたい時にとても便利です。 柄は花詰めと花散らし。 赤花詰はこちら … |
|