 |
 |
|
 |
商品について サイズ詳細 ジャージとお揃いのハーフパンツも登場! … |
 |
|
 |
多田鐵男 丼(染付ツル花) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
多田鐵男さんの染付が美しい丼。 清廉な白に熟練の筆致がモダンな表情を作り出しています。 丼ものだけではなく、 ちょっとした盛鉢としてもおすすめ。 家庭に一つあると重宝します。 多田… |
 |
多田鐵男 飯碗(染付ツル花/大) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
多田鐵男さんの染付が美しい飯碗。 大胆にあしらわれた花々に スッと引き込まれるように手にとりました。 持てば、相変わらずの手取りの良さ、 じわっとくる手づくりのぬくもり。 そして何より、手か… |
 |
瑞穂窯・縁付き長角皿(大)
|
|
 |
|
|
|
 |
縁の模様と柔らかい白が美しい小代焼・瑞穂窯の長角皿です。 少し深さがあり、取り皿やおかずを盛るお皿としてちょうどいいサイズです。 ひとまわり小さいサイズもございます。 ※ひとつひとつ色の違いが見… |
 |
瑞穂窯・しのぎ5寸深皿
|
|
 |
|
|
|
 |
青味がかった色が印象的な小代焼・瑞穂窯の5寸皿です。 縁のしのぎがアクセントになっており、デザート皿としてちょうどいいサイズです。 少し深さがあるのでおかずの取り皿にもおすすめです。 ※ひとつひ… |
 |
九谷美陶園 六寸鉢(染付花車文様)
|
|
 |
|
|
|
 |
中国で14世紀頃に好まれた文様をアレンジした、 凛とした雰囲気を持つ盛鉢です。 一家に一つは欲しいサイズ。 手描きによるやわらかな染付が料理をやさしく包みます。 九谷美陶園 六寸鉢(染付花… |
 |
海野裕 モッコ小鉢(桜文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
桜の花びらを大きく、大胆に描いた向付。 おなじみの料理を盛り付けるだけで気持ちが上がるのは、 きっと、うつわに元気があるから。 煮物、揚げ物、野菜もの、何でもござれ。 海野裕 モッコ小鉢(… |
 |
多田鐵男 片口鉢(果物散らし) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
赤の発色と質感を大切にする 多田鐵男さんの人気シリーズ「果物散らし」。 軽やかな筆致で吉祥をあらわす果実を リズムよく描いています。 食卓に変化をつける片口鉢。 花畑はこちら … |
 |
ななかまど 長角皿(色絵小花)
|
|
 |
|
|
|
 |
さんま一匹を丸ごとのせられる約33cm。 手づくりならではの温かみと グリーンとイエローの小花が楽しい。 お寿司や前菜、スイーツを並べて使うのもおすすめ。 ななかまど 長角皿(色絵小花) … |
 |
真鍋千恵子 WAO碗II(E)九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
何かしてほしいときはどこまでも甘えた声。 けれど、それ以外は知らん顔。 遊びの天才で、いつもサッといなくなって、飽きるまで戻ってこない。 待つほうが心配してオロオロしててもどこ吹く風。 で、嫌… |
 |
真鍋千恵子 WAO碗II(C)九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
何かしてほしいときはどこまでも甘えた声。 けれど、それ以外は知らん顔。 遊びの天才で、いつもサッといなくなって、飽きるまで戻ってこない。 待つほうが心配してオロオロしててもどこ吹く風。 で、嫌… |
 |
色絵九谷 遊 そばちょこ花文セット
|
|
 |
|
|
|
 |
薄く淡い色目が、 優しいひだまりを感じさせるような、 穏やかで、かわいいそばちょこ。 持てば、どこか心が浮き立つよう。 ドリンクカップとしてもおすすめです。 こちらは、じろやの 「ペア… |
|