|
|
|
|
今だけ! おまけのピンセット付き ビーズやアクセサリー等の工芸クラフトに最適で… |
|
|
|
中村久一 丸鉢(焼締)|鉢|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
現代の暮らしに自然の息吹を運んでくれるような中村さんの丸鉢。 荒々しくもある風情のなかに洗練性があって、 何を盛ってもよく似合います。一生使えるうつわです。中村久一 丸鉢(焼締)■寸法:W22.5×D… |
|
林京子 飯碗(梅)|飯碗・丼|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
染付の梅を散らした小ぶりの飯碗。 あっさりとした絵付けに最初は物足りなさを感じたけれど、 次第にこれでいいんだ、と思うようになりました。 ごはんの量をさほど必要としない人向けのサイズ、軽さです。林京子… |
|
ふもと窯・灰釉7寸鉢
|
|
|
|
|
|
|
内側は籾殻灰釉が全体に施され、外側は上の部分だけ重ねられた鉢です。垂れた釉薬がかえって力強さを表し、おかずやサラダを盛るだけで様になりそうです。見る角度によって違う表情を見せる登り窯ならではの器です。… |
|
樋山真弓 飯碗(染付ぼたん/小)
|
|
|
|
|
|
|
牡丹の花を軽やかなタッチと深い染付で表現した愛らしい飯碗。 古九谷の時代から、牡丹の花は職人たちがこぞって描いた図案でした。 こんなふうに。 樋山真弓・ぼたんシリーズ 豆皿(染付ぼた… |
|
文吉窯 飯碗(染小紋/青磁)|飯碗・丼|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
確かな素地、清々しい青磁釉、そして見事な染付技法。 この三つが絶妙なバランスを見せて、これぞ文吉窯の真髄と思わせる飯碗。 この値段でこの技術と質感、職人の誇り。文吉窯 飯碗(染小紋/青磁)■寸法:W1… |
|
庄田春海 鉢(白染付鳥)
|
|
|
|
|
|
|
使うたびに新鮮な心持ちにさせられる庄田さんの染付の鉢。 料理映えして、季節を問わず使えます。 空を舞う鳥のように、自由に、大らかに、楽しみ盛り。 黒染付鳥はこちら 庄田春海 … |
|
九谷青窯 四寸皿(色絵葉っぱと蝶)|皿|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
童話の世界から抜け出たような三匹の蝶。 それらを守るように囲む力強い葉っぱ。 瑞々しい感性で自然のきらめきを切り取ったようなお皿。かわいいです。九谷青窯 四寸皿(色絵葉っぱと蝶)■寸法:W12.5×D… |
|
林京子 角小鉢(馬)|鉢|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
広口で、腰から下がすっと細くなっている角小鉢。 盛り栄えがし、少量であっても絵になります。 ふだんのおかずを、きっと“技あり”の一品に。葉文はこちら林京子 角小鉢(馬)■寸法:W12.5〜13×D12… |
|
多田鐵男 四方鉢(染付点紋/大)
|
|
|
|
|
|
|
うつわが好きな方が喜んで使っていただけるものをつくりたい。 そんな心を形にしたのが多田鐵男さんのうつわです。 料理を盛って美味しく見えるように、 使い勝手がいいようにと考えられた大小の四方鉢。重… |
|
多田鐵男 そば猪口(花唐草)|そば猪口|やきもの
|
|
|
|
|
|
|
多田さんの絵柄のなかで定番中の定番(だと思う)のがこの二つ。 花唐草の流れるような躍動感とドロップが感じさせる静寂みたいなもの。 どちらも味わってほしい。ドロップはこちら多田鐵男 そば猪口(花唐草)■… |
|