 |
 |
|
 |
Spec 商品仕様 商品説明・ご使用上の注意点 二人を繋ぐノット(… |
 |
|
 |
高砂|漢字向き|書道筆(小筆)
|
|
 |
|
|
|
 |
コリンスキー毛を使用した小筆。 強弱感ある繊細で美しい線が表現できる筆、穂先が開きにくい扱い易く仕上げた筆。 清書から作品までの細字から中字まで幅広くお使いいただけます。 |鳳竹堂 |
 |
書仙<普及品>400ml
|
|
 |
|
|
|
 |
書仙は、膠分が枯れていて墨の伸びがよく、適度な光沢のある優雅な墨色が得られます。淡墨の場合も筆跡の重なりが美しく表現できます。固形墨と混ぜ合わせて使用できます。軸装・額装の表装ができます。 |
 |
玄宗 超濃墨液 200ml
|
|
 |
|
|
|
 |
作品用「玄宗」は固形墨のもつ条件、書き味・のび・紙への浸透性・表具性を全て備えた液体墨です。鉱物性直火焚煙の紫紺系の色調は黒味の強さを表現します。のびが良く書きやすい液体墨で、低温時の粘土変化も少なく… |
 |
桔梗|楷書・行書向き|書道筆(大筆)
|
|
 |
|
|
|
 |
最高級材コリンスキー毛(イタチ毛)を使用した筆。 強弱感のある繊細で美しい線が表現出来る鳳竹堂自慢の一本。 強めに腰をつけた仕上がりですので、楷書・行書に適しています。 半紙4文字6文字、条幅3行書き… |
|