 |
 |
|
 |
●当社製「アウターバレルピース(別売)」を使用しバレルレングスをお好みの長さに変… |
 |
|
 |
書道 かな用料紙 彩美 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙彩美全懐紙判。中質紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。明る目の1色ぼかしで全体にがり入り、作品を優雅な印象に仕上げます。五色セット |
 |
書道 かな用料紙 行成(こうぜい) 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙、行成、全懐紙判。新鳥の子紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。渋目の多色ぼかしで全体に入っていて、作品を落ち着いたな印象に仕上げます。五色セット… |
 |
書道 かな用料紙みずほ 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙みずほ全懐紙判、細字用。機械すき和紙に古典柄印刷しています。2色ぼかし。金砂子。裏写りもなく筆がなめらかに走ります。渋目の色合いで作品を落ち着いた印象に仕上げます。五… |
 |
書道 かな用料紙つゆくさ 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙つゆくさ全懐紙判。機械すき和紙に印刷しています。絹目加工で線に複雑な陰影が表現できます。渋目の色合いで作品を落ち着いた印象に仕上げます。五色セット。 |
 |
書道 かな用料紙氷室(ひむろ) 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙氷室(ひむろ)全懐紙判。上質紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。トーンは渋めで作品を落ち着いた印象に仕上げます。五色セット。 |
 |
書道 かな用料紙 橋姫(2) 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙 橋姫(2) 半懐紙判。横書き。鳥の子紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。宮廷人物柄が入り、作品を優雅な印象に仕上げます。五柄セット。 |
 |
書道 かな用料紙 橋姫(1) 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙 橋姫(1) 半懐紙判。鳥の子紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。宮廷人物柄が入り、作品を優雅な印象に仕上げます。五柄セット。 |
 |
書道 かな用料紙いろは 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙いろは半懐紙判。上質紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。薄いパステルカラー作品を華やかな印象に仕上げます。五色セット。 |
 |
書道 かな用料紙ふじみ野 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙ふじみ野半懐紙判。機械すき和紙の裏に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。金銀砂子入り。1色100枚入り。 |
 |
書道 かな用料紙つゆくさ 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙つゆくさ半懐紙判。機械すき和紙に印刷しています。絹目加工で線に複雑な陰影が表現できます。渋目の色合いで作品を落ち着いた印象に仕上げます。五色セット。 |
 |
書道 かな用料紙 伊勢集(1) 半懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙、伊勢集(1)、半懐紙判。機械抄き和紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。渋目の色柄が全体に入っていて、作品を落ち着いたな印象に仕上げます。五色セ… |
|