 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
書道 かな用料紙みずほ 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙みずほ全懐紙判、細字用。機械すき和紙に古典柄印刷しています。2色ぼかし。金砂子。裏写りもなく筆がなめらかに走ります。渋目の色合いで作品を落ち着いた印象に仕上げます。五… |
 |
書道 かな用料紙 行成(こうぜい) 半紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
筆の滑りがよくにじまない仮名用料紙、行成、半紙判。新鳥の子紙に印刷していますので裏写りもなく筆がなめらかに走ります。渋目の多色ぼかしで全体に入っていて、作品を落ち着いたな印象に仕上げます。五色セット。 |
 |
書道 かな用料紙清雲 全懐紙判
|
|
 |
|
|
|
 |
にじまない仮名用料紙清雲全懐紙判は手漉紙にぼかし一色染め。模様はございません。細かな金砂子が落ち着いた作品に仕上がります。 |
 |
一条(特大)|仮名向き|書道筆(小筆)
|
|
 |
|
|
|
 |
イタチ毛を主原料に仕上げた仮名筆。 腰を強めに付ける事で、繊細で美しい線が表現しやすく仕上げた筆です。 半紙の大字仮名や条幅の仮名に適した筆。初級者の方から幅広くオススメ出来る筆です。 |鳳竹堂 |
|