 |
 |
|
 |
うねうねデザインがお洒落なフォトフレーム。置き型スタイルです。 まるで海外のイ… |
 |
|
 |
ウン・ジウォン / 『G EUN JI WON
|
|
 |
|
|
|
 |
●元トップ・アイドル・チーム(6kies)のリーダーがこれほどの音楽性を秘めていたとは…あるいは解散劇が新たな才能を芽吹かせたか。6曲(7トラック)入りのミニ・アルバムで、タイトル曲のみ自作ではないが… |
 |
イム・チャンジョン / 『C.J.2002』|歌手
|
|
 |
|
|
|
 |
※(映画『海賊、ディスコ王になる』)と少しだけ関係あり。●初期のころは日本並みに半端な万能エンターテイナーともいわれつつ、この9集(ちなみに前作からは10か月ほどで出盤)では、キム・ヒョンソク曲やチョ… |
 |
イ・ヒョヌ / 『VIRU...S』|歌手
|
|
 |
|
|
|
 |
●6集…というが前の5作が混沌としている韓国歌謡=Rockにこの人の歴史ありの男(今月第2弾)。その昔同名のMoon Childをやっていたことでも知られる。タイトル曲のみ大いに色気のバラード(ほぼ二… |
 |
イ・バクサ / 『歌うイ・バクサ 第4集』|歌手
|
|
 |
|
|
|
 |
<限定情報>好みにもよるでしょうが、シリーズ中の白眉(白眉とは馬謖を含む馬6兄弟の一人)最も華やかな作品。制作クレジットは90年5月。ハイハットの刻みも、跳ねるベースもアッサ・マシーンも全開、自身の作… |
 |
イ・イェリン / 『Impression』|歌手
|
|
 |
|
|
|
 |
前作(デビュー盤)から大きく前進の2ndは、モライオ・コリー(マライア・キャリー)の高音ワザをも吸収、大人の雰囲気を備えた。今回のルックスはキム・ソンジェ系でイケる。チェ・ミンス、パク・ソンジュらが… |
|