 |
 |
|
 |
お気持ちとスペースの整理、お手伝いいたします。 ご粉骨が選ばれる理由 ご自宅で… |
 |
|
 |
晩生アジアンコリアンダー
|
|
 |
|
|
|
 |
晩生のコリアンダーです。種子を調味料とし、独特の香りの葉は、スープや魚料理などの飾りや香りづけに生で利用します。 |
 |
バジル ホーリーバジル
|
|
 |
|
|
|
 |
バジルの中でも香りが強いのが特徴です。その風味を活かしてガパオなどのタイ料理に使われています。ポプリやハーブティーにもおすすめです。<br> |
 |
有機種子スイートバジル(固定種)【メール便可】
|
|
 |
|
|
|
 |
有機認証を得た土壌から育成したスイートバジルより採取した種(エアルーム種/固定種)です。一度植えたら収穫期が長く続き、簡単に育てられます。イタリア料理には欠かせない香りのよいハーブです。 |
 |
ルー
|
|
 |
|
|
|
 |
ミカン科の多年草で耐寒性があります。粉末にして草花の害虫駆除に、また、根を染料に利用します。小枝はハエ除けになります。 |
 |
ベルガモット・ワイルド
|
|
 |
|
|
|
 |
安眠、リラックス、疲労回復に。 美肌にも良い。濃いピンクのベルガモット。花壇にお薦め。 ハーブバス、ハーブティー、スープ、サラダに。 |
 |
ベルガモット・レモン
|
|
 |
|
|
|
 |
シソ科の半耐寒性一年草。別名「レモンミント」。草丈約50〜100cm、開花は初夏〜秋、ピンクから紫色の花が何段にもなって咲きます。 |
 |
バジル ルビーバジル
|
|
 |
|
|
|
 |
シソ科の 1 年草。ダークオパールバジルの改良品種。利用部は葉・茎。葉色を活かして、ピンク色のビネガーやオイル、リキュールの色付け、香り付けに利用します。 艶やかな姿は花壇にもおすすめです。 |
 |
バジル ブッシュバジル
|
|
 |
|
|
|
 |
シソ科の 1 年草。 草丈約30cmで丸くコンパクトに育ちます。葉茎を料理に利用します。小さくて可愛らしい葉や花は料理の飾り付けに最適です。花壇の縁取りや鉢植えにもおすすめです。 |
 |
バジル パープルラッフルバジル
|
|
 |
|
|
|
 |
シソ科の 1 年草。葉は赤紫色で、若干の縮みがあり、葉縁がギザギザと切れ込んでいます。 葉・茎を料理やハーブティーに利用します。葉色を活かしビネガーやオイル、リキュールの色付け、香り付けにも使われてい… |
 |
バジル レモンバジル
|
|
 |
|
|
|
 |
レモンの香りのバジル。ポプリ、鉢植えに。ソースや鳥肉料理に。ハーブバス、ハーブティーに使うと快適です。 |
|