 |
 |
|
 |
タテ/ヨコどちら向きでも取付可能な2WAYタイプのモール対応ベルクロパネル。 … |
 |
|
 |
つた
|
|
 |
|
|
|
 |
夏は涼しげな姿、秋は真っ赤な紅葉と楽しみが多いツタのミニ盆栽です。紅葉の代表の様なツタは育てやすく毎年楽しませてくれます。 |
 |
ハマヒサカキ
|
|
 |
|
|
|
 |
盆栽に仕立てられるのは珍しい樹種ですが、小枝が多く自生地では吹き流しの様な独特の樹形になります。大変丈夫で育てやすい野趣に富んだ種で、小さな実がいっぱい成るのも良いですね。 |
 |
ヒサカキ
|
|
 |
|
|
|
 |
盆栽としては珍しいヒサカキの実生寄せです。常緑で葉が細かく、非常に強健な種類で育てやすい樹です。 |
 |
けやき
|
|
 |
|
|
|
 |
カワイイ手のひらサイズのケヤキでも立派に新緑や紅葉も楽しませてくれます。間延びに気を付けて小まめに芽摘みをお願いします。 |
 |
山もみじ
|
|
 |
|
|
|
 |
とても小さな山もみじです。これから、枝を伏せたり、芽摘みをしたりと楽しみが多い素材です。※鉢の足部分、出来が良くないです。お気に入りの鉢に変えて楽しんでください。 |
 |
捩子幹ざくろ
|
|
 |
|
|
|
 |
大きくなると幹が捻転し、幹肌も荒れてとても迫力がある姿になります。初夏に咲くオレンジの色の花も、秋の黄葉もキレイですよ。 |
 |
日本かまつか
|
|
 |
|
|
|
 |
人気がある実もの盆栽の日本かまつかは、オレンジから赤に色が深まる頃、透明感がある色に変化します。その頃が一番美しいのではないでしょうか?黄葉もキレイですよ。 |
|