 |
 |
|
 |
配送料金についての詳細はご利用ガイドをご確認下さい。 |TOKYO inte… |
 |
|
 |
DP 怪盗を逮捕せよ!
|
|
 |
|
|
|
 |
古典的な原理に、新しいタネを加え、更に巧みなストーリーで、不思議さと面白さが倍増した「アート特大カード」シリーズの傑作です。 2人の警官に捕まった怪盗(カード)が封筒の牢屋に入れられてしまいます… |
 |
DP シンデレラと馬車|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
あの有名な「シンデレラ」のストーリーをモチーフにした「アート特大カード」の傑作です。 マジシャンはカボチャの馬車の形に切り抜かれたカード(メガサイズ)を見せます。 「シンデレラがお城のパーティ… |
 |
変なライターセット
|
|
 |
|
|
|
 |
フォーク、スプーン曲げの前段でも使えます。 フォークを火であぶると・・・ ライターが曲がる・・ 等々、 アイディアしだいで使い方いろいろ! また、飲みの席での話題度は抜群です!! すべて… |
 |
DP クリアチューブとパラソル
|
|
 |
|
|
|
 |
マジシャンは、中には何も入っていない、きれいな縁飾りの付いた大型の透明なチューブ(長さ50cm前後、直径6cm)を見せます。 そして、例えば赤・黄・青の3枚のスカーフをチューブの中に順に入れていきま… |
 |
分裂ウォンドルーティン ※
|
|
 |
|
|
|
 |
1本のウォンドからスタートして、そのまま1ルーティンが演じられます。 ウォンドは最初におまじないをかける棒として持ってきてスタートになります。 そのまま、最後までウォンドは補充したりせずに、演… |
 |
マインドパワーデック フェニックスVer ※
|
|
 |
|
|
|
 |
数量限定!!!!!!!! 絶対に受ける・超不思議な、マインドパワーデックのフェニックス版です。 ジョンケネディー氏の代表作の1つが、フェニックス版(赤裏)にて登場しました。 プロマジシャンで… |
 |
デザインナックル プラスチックグリップ ゴールド
|
|
 |
|
|
|
 |
■商品説明: 手のひらに当たる部分にプラスチックグリップが付いているデザインのナックルです。 護身用品としては過剰防衛にもなりかねませんので護身用として携帯するのではなく、インテリアやアクセサ… |
 |
プロ用スタイリッシュテーブル ※
|
|
 |
|
|
|
 |
大変スマートで、強いマジックテーブルです。 かなりの重さに耐えれるように設計されています。 ボールや転がるものなどが落ちないように縁がついているので大変安心です。 クロースアップからステージマジ… |
 |
アタッシュテーブル_|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
大変実用性のあるマジックテーブル&キャリングケースです。 以前は大変高い物でしたが、大変お安くなりました。 ふたを開けたまま(写真左)使ってもよし、閉じて上にデザインシルクをかけて使うもよし、… |
 |
手裏剣・黒いぶし M(9センチ) 6角
|
|
 |
|
|
|
 |
■商品説明: 忍者の武器の定番である手裏剣! インテリアとしてもおすすめです♪ ※人などに投げますと大変危険ですのでおやめください ※こちらはMタイプです ■形: 6角 ■サ… |
 |
テレキネティックティンバー ※
|
|
 |
|
|
|
 |
マグネットやスレッドなど一切のギミックを使用しません! 自然に起こせる、念力現象! マジシャンは角材・ワインボトル(ビール瓶)を手にし、観客に改めてもらいます。 何も仕掛けがないことを示し、… |
 |
フューチャーパズル テンヨー2016
|
|
 |
|
|
|
 |
パズルが未来を予言する! ケースの中にバラバラのジグソーパズルが入っていることを見せ、テーブルに置いておきます。 次に相手にトランプの絵札の中から、自由に1枚を言ってもらいます。 ケースから… |
 |
パワーストーン
|
|
 |
|
|
|
 |
石にある特殊な力を見分ける!! マグネットやメカ不要で簡単にできます。 観客数人に小さなポーチの中にあるストーンをそっと握ってもらいますが、赤いストーンを握っている人を握っている人を一瞬にして… |
 |
ポッチ袋
|
|
 |
|
|
|
 |
マジック中の客あしらい用! 下ネタですが、女子ウケします!笑 テーブルマジックを見る観客の中には、マジシャンの衣服を触ってきたり、ポケットに手を入れて何か仕込みがないかを探ってくる人がいます。… |
 |
壱万円札(五千円バージョン) byキートン工房
|
|
 |
|
|
|
 |
あまりマジックでは使われない(多分)五千円札に注目して製作!! 観客 「千円札を壱万円札にしてよ!」 演者 「え⁈壱万円札ですか?うーん、がんばっても五千円札が限界なん… |
 |
ワイルドデック by MAJION
|
|
 |
|
|
|
 |
ワイルドカードのカード構成を、1組のデック分まで拡張しました。 言ってしまえばそれだけなのですが、これによりトリネタ級のインパクトが生まれました。 まずは数枚のカードをワイルドカードの手順で変… |
|