 |
 |
|
 |
【数量5から】 生地 『ブロード ホーミーコレクション おもちゃ柄 サックス D… |
 |
|
 |
チョビッとマーカー
|
|
 |
|
|
|
 |
マグネットロック式のチョビッとマーカー!! 観客に選んだカードにサインをしてもらう時などにギャグとして使用します。 「選んだカードにサインをしていただきたいのですが、チョットこのペン最近インク… |
 |
バルーンイリュージョン|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
筒の中に入れた風船に剣を刺しますが、風船は割れません! 筒の中をのぞかせると剣がちゃんと通っているのが見えます。 最後に剣を抜いて見せますが、風船はキズひとつありません。 「バルーンイリュージョ… |
 |
ワンツーGO!! by マックス・メイヴェン ※
|
|
 |
|
|
|
 |
ワン・ツー…ゴーの掛声と同時に、握った手をひらいて指を出し、その本数を当てて遊ぶゲームを応用したマジックです。 マジックを始める前に相手に数枚の中からまず1枚のチップを握ってもらいますが、それが… |
 |
呪われたコイン
|
|
 |
|
|
|
 |
マジシャンは観客に「実は私は呪われているんです。」と言ってモルガンコインを取り出します。 コインを観客に見てもらいますが、普通のコインに見えます。 マジシャンは「そのコインはモルガンダラーと言って… |
 |
魔法の錬金術 テンヨー2015
|
|
 |
|
|
|
 |
考案:小宮 賢一 本物の500円玉を作り出す! 目の前でおこる2段階の変化に観客もびっくり! 固い金属の玉を、2枚の円盤にはさんでギュッと押しつぶすと、つぶれて薄い円盤に変化します。 … |
 |
UFOコインミステリー
|
|
 |
|
|
|
 |
コースターとコインを使った、簡単で面白いコインの飛行! 2枚の黒いコースターと4枚の100円硬貨を改めます。 コースターの中に1枚のコインを入れてもう1つのコースターでフタをします。 1枚の… |
 |
フラッシュペーパー(輸入)|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
従来品よりかなり値段が安くなりました!! フラッシュペーパー(燃える紙)白の5枚入りです。 燃えもいいです。 ※輸入品のため多少の変色・色落ちがあるかもしれませんが、ご了承願います。 … |
 |
魔法のキャンディー ハロウィーン|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
厚さ約1cmの薄い絵本の中からキャンディがザラザラ出現したら、子供たちがどんなに喜び驚くことでしょう。 これこそ間違いなく魔法の世界なのです。 ハロウィーンをモチーフにしたミッキーの絵本をパラ… |
 |
ウルティメイトESP|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
5枚のESPカードを観客に調べて切り混ぜてもらい、その中から1枚だけ選んでもらいます。 選んだカードを戻してまた切り混ぜてもらいます。 マジシャンはそれを受け取り、1枚ずつ観客に表を見せていき、選… |
 |
FISMモンテ ※|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
5枚のカードを並べて大きなクリップで止めてあります。クラブのA,スペードの2,ハートの3,クラブの4,スペードの5で真中のカードだけが赤いハートの3です。 まず、おなじみの『真中の赤いカードを捕… |
 |
紙吹雪 S|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
世界に通用するセオマジックの紙吹雪です。 超極薄の紙で作った紙片。 色々な物を取り出すときに少し仕込んでおくと、 取り出したときにヒラヒラと舞い散って演技も華麗に見えます。 投げテープとセットで使… |
 |
気まぐれなバラ|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
最高のジョークマジック!! あなたは1本の真赤なバラを、相手にプレゼントします。 相手が“ありがとう”と言って微笑んで受け取ったとたん、先程まで生き生きしていたパラが、なぜかグニャリとしおれて… |
 |
バニシング フルート to シルク|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
バニシングケーンの別バージョン フルート編 マジシャンがフルートを吹きながらステージに登場します。 フルートを観客によく示した後、フルートは一瞬に消失してしまい、シルクが瞬時に出現します。 先程… |
 |
ブードゥー byマジックランド ※|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
ブードゥーの呪いの実験をしてみようと、7枚の特別なカードを見せます。 1枚は人型模型図のカードで、本物の犠牲者の代わりにこの実験に使用する事を伝えて、表裏をよく示して相手のポケットに仕舞ってもらいま… |
 |
陰と陽 ※|全商品一覧
|
|
 |
|
|
|
 |
丸い輪の半分が白、も う一方が黒があります。 それぞれにESPが印刷されています。 白と黒の分かれ目をハサミで切り2つの半円にします。 一方を相手に、もう一方は演者が持ちます。 演者が先にES… |
|