|
|
|
|
100%コーク産の大麦を使用し、クロナキルティ蒸留所で銅製ポットスチルによる三回… |
|
|
|
1/144 M4A1シャーマン(6両セット)
|
|
|
|
|
|
|
第二次世界大戦におけるアメリカ軍の主力戦車M4シャーマンの鋳造車体型です。 操縦士用のハッチを大型化し、湿式弾薬庫備えた後期型の車体のモデルで、75mm砲搭載型と76mm砲搭載型がそれぞれ3両ずつセ… |
|
1/144 川崎 キ-10 九五式戦闘機
|
|
|
|
|
|
|
日中戦争初期の日本陸軍の主力戦闘機です。 ソ連製のI-15戦闘機を圧倒する性能でしたが、後継のI-16のような低翼単葉の戦闘機相手では劣勢となり中島の九七式戦闘機と交代する形で第一線を退いています。… |
|
1/144 立川キ-36 九八式直接協同偵察機
|
|
|
|
|
|
|
前線の地上部隊と緊密に協同しての偵察や観測および、要請があれば機銃掃射や爆撃などの近接航空支援を行う直接協同偵察機(直協機)として1937年から製造された機体です。 1940年に一度生産を終了したも… |
|
1/144 フォッケウルフ Fw.261
|
|
|
|
|
|
|
Uボートの作戦を支援するフォッケウルフFw.200コンドルよりもより防御力に優れた洋上偵察機/Uボート支援機として、対艦攻撃も視野に入れて計画された機体です。より強力なエンジンと増強された武装を備えた… |
|
1/144 川西 蒼空
|
|
|
|
|
|
|
太平洋戦争末期に日本海軍が計画した全木製の輸送用大型飛行艇です。 日本海軍で計画された航空機の中では富嶽などに次ぐ巨人機となりました。 機首には左右に観音開き式となる扉が設けられ、海岸に接岸後兵員… |
|
1/144 ドイツ空軍爆撃機B計画セット
|
|
|
|
|
|
|
ハインケルHe.111の後継機の開発計画”爆撃機B”計画によって開発された爆撃機のセットです。 フォッケウルフw.191、ユンカースJu.288、アラドAr.340、ドルニエDo.317の4機のセッ… |
|
1/144 萱場 カ号観測機
|
|
|
|
|
|
|
太平洋戦争中の日本軍で使用された唯一のオートジャイロです。 本来の用途である陸軍の砲兵の弾着観測のほか、対潜哨戒任務などにも使用されています。 陸軍の特種舟艇母船あきつ丸での着艦試験なども行われ、… |
|
1/144 メッサーシュミット Me.264V-1
|
|
|
|
|
|
|
ドイツ本土の基地から発進してニューヨークを爆撃可能な長距離爆撃機として試作された4発爆撃機です。1942年末に試作1号機が初飛行をしましたが、戦局の悪化に伴い1944年に開発中止となっています。 キッ… |
|
1/72 先進技術実証機 ATD-X(心神)
|
|
|
|
|
|
|
※本製品は1/72スケールモデルです ステルス性と高機動性能を備えたいわゆる第5世代戦闘機(アメリカのF-22、F-35、ロシアのT-50等)に対抗し得る国産戦闘機を開発する際の要素技術の研究を目的と… |
|
1/72 ノースロップ YF-17 コブラ
|
|
|
|
|
|
|
※本製品は1/72スケールモデルです 1970年代にアメリカ空軍の軽量戦闘機計画に基づきノースロップ社が設計・製造した試作戦闘機です。ジェネラル・ダイナミクス社のYF-16A(後のF-16)との競争試… |
|
1/72 ノースアメリカン XF-108 レイピア
|
|
|
|
|
|
|
※本製品は1/72スケールモデルです 1950年代初頭にアメリカ空軍が計画した最高速度マッハ3を超える長距離要撃・護衛戦闘機です。戦略航空軍団の次期爆撃機として開発が進められていたXB-70バルキリー… |
|
1/72 ダッソー ミラージュ4000
|
|
|
|
|
|
|
※本製品は1/72スケールモデルです フランスのダッソー社がミラージュ2000を大型化する形で開発した戦闘機です。 輸出を念頭に開発されており、アメリカのF-15やF-14にセールス上で対抗す… |
|
1/144 シコルスキー S-97
|
|
|
|
|
|
|
MH-6リトルバードの後継機としてシコルスキー・エアクラフト社が開発を進めている偵察用のヘリコプターです。 ブローニングM2重機関銃やヘルファイア対戦車ミサイルも搭載可能で、軽攻撃ヘリとしての機能も… |
|
1/144 ベル V-280
|
|
|
|
|
|
|
UH-60の後継機としてベル社が開発を進めているティルトローター機です。 オスプレイとは違いエンジンは主翼に固定されており、プロペラ軸の角度のみを変化させる方式となっているのが特徴です。 キッ… |
|