 |
 |
|
 |
表示価格は1本の価格です。チェーンの長さの範囲内でスライドボールを動かすことによ… |
 |
|
 |
1/100 2kw信号灯(12個入り)
|
|
 |
|
|
|
 |
主として旧日本海軍が使用していた信号灯です。モデリングについては、東京海洋大学に 実物が残されているので、この写真を基に各艦の一般艤装図、艦橋装置等の図面で補填 してモデリングしています。図面(グラン… |
 |
1/144 A34 コメット
|
|
 |
|
|
|
 |
大戦末期のイギリス軍の巡航戦車です。 クロムウェルの車体をベースに開発されました。パンターやティーガーなどのドイツ戦車とも渡り合える戦車でしたが、登場が遅く活躍できませんでした。 小型で発展の余地… |
 |
1/2000 航空母艦 鳳翔(UVレジン版)
|
|
 |
|
|
|
 |
日本海軍が初めて建造した航空母艦であり、最初から航空母艦として設計されて完成した世界初の艦でもあります。 (鳳翔よりも2年前にイギリスで起工されたハーミーズという航空母艦がありますが、完成は鳳翔の方… |
 |
1/144 A43 ブラックプリンス
|
|
 |
|
|
|
 |
第二次大戦末期に開発された歩兵戦車です。 チャーチル歩兵戦車を拡大し、17ポンド砲を搭載しています。 歩兵戦車らしく速度を犠牲にして重装甲と不整地での走破性を求めた設計ですが、完成した時には戦訓に… |
 |
1/2000 軽巡洋艦アトランタ
|
|
 |
|
|
|
 |
オマハ級の代替として1938年に計画された水雷戦隊旗艦用の巡洋艦です。 多数の両用砲と優れたレーダーおよび射撃指揮装置を搭載し、艦隊防空戦闘で活躍した防空巡洋艦として知られています。 1938年計… |
 |
1/144 NAVY M61バルカン F/A-18
|
|
 |
|
|
|
 |
F/A-18用のバルカン砲を航空祭等で見られる展示用ドリーとセットにしました。 海軍整備クルーのフィギュア1体付き。 Ftoys他のホーネットやフライトデッキセットと組み合わせれば臨場感あふれるジ… |
 |
1/2000 軽巡洋艦 川内(UVレジン版)
|
|
 |
|
|
|
 |
球磨型、長良型に続く5,500t型軽巡洋艦の最終型のネームシップです。 太平洋戦争中は主に第三水雷戦隊の旗艦を務めています。 重油消費量の削減のため、機関の一部を重油石炭混燃缶としたために煙突が4… |
|