 |
 |
|
 |
Spec 商品仕様 商品説明・ご使用上の注意点 「メビウスの帯」を… |
 |
|
 |
蔵六面工房:かわらけ面「きつね」
|
|
 |
|
|
|
 |
和紙の質感をそのまま活かし、素焼きの陶器をイメージした狐面です。水滴型の形がこの狐面の特徴。にっこりと朗らかに笑っている表情には和まされます。 |
 |
陶芸粘土/雅赤土 20Kg
|
|
 |
|
|
|
 |
土色の安定のため、2種類の赤土を使い蛙目粘土などを多く配合し、耐火度を持たせてあります。白がけの上に絵付け等、また青磁・天目釉などに使われます。酸化焼成・・・・・レンガ色還元焼成・・・・・茶褐色 |
 |
M-003-1AY2 山椒図 銀イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 山椒図 銀イブシ。寸法:表目貫 縦13.5×横39×高4.5/裏目貫 縦13.5×横40×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-018-1AY9 透かし龍図 真鍮イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 透かし龍図 真鍮イブシ。寸法:表目貫 縦14×横56×高3.5/裏目貫 縦15×横55×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-022-1AY1 倶利迦羅図 金鍍金
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 倶利迦羅図 金鍍金。寸法:表目貫 縦12×横48×高4/裏目貫 縦12.5×横50×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-023-1AY9 鯉図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 鯉図。寸法:表目貫 縦12×横55.5×高4/裏目貫 縦12.5×横57×高3.5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-024-1AY9 菊牡丹図 真鍮イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 菊牡丹図 真鍮イブシ。寸法:表目貫 縦14×横42.5×高3/裏目貫 縦15×横43.5×高2.5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-026-1AY9 松図
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 松図。寸法:表目貫 縦13×横50×高3.5/裏目貫 縦12.5×横49.5×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-030-1AY2 袖と薙刀図 銀イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 袖と薙刀図 銀イブシ。寸法:表目貫 縦13×横45.5×高5/裏目貫 縦13×横45×高5(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-035-1AY2 金剛杵図 銀イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 金剛杵図 銀イブシ。寸法:表目貫 縦12.5×横40×高3/裏目貫 縦8×横39×高3(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
 |
M-037-1AY2 竹虎図 銀イブシ
|
|
 |
|
|
|
 |
日本刀、居合刀向け目貫 竹虎図 銀イブシ。寸法:表目貫 縦15×横42×高3.5/裏目貫 縦15×横43.5×高4(mm)。寸法には多少の誤差があります。予めご注意下さい。 |
|