 |
 |
|
 |
【ヨネックス】パワークッション フュージョンレブ5メン GC ・新品未使用 … |
 |
|
 |
K7207 ジャングル アドベンチャー
|
|
 |
|
|
|
 |
ジャングルの部族の小屋に、檻から出したゴリラを入れると、ゴリラが小さくなったり大きく戻ったり・・・そして、ゴリラが消えて、特大の部族の長(魔術師)が出現!消えたゴリラは元の檻に戻り、その裏側は予想外の… |
 |
K5355 シルクと蝶
|
|
 |
|
|
|
 |
4ヶ所に穴が開いた蝶のイラストが描かれたボード(高さ16cm)に赤、黄、緑、紫の4枚のシルクが通してあります。この4枚のシルクを抜き取り、シルクを消してしまいます。そこで、ボードに掛けた布を取ると、4… |
 |
I5643 新 カードフレーム
|
|
 |
|
|
|
 |
難しいテクニックなしで、カードを全く違うカードにビジュアルに変化させることができます。例えば、関係のないカードがお客様の選んだカードに変化する。普通のカードがギャグカードや、ミニカードになったり。さら… |
 |
W5515 予言の黒板
|
|
 |
|
|
|
 |
メンタルマジックの最高傑作! マジシャンは盤上が6つに仕切られている大型の黒板を見せ、上部3ヶ所に3つの予言を書き、フタでカバーします。そして、3人のお客様に心に思ったことを言ってもらい、これを下部の… |
 |
W5420 ピエロの顔
|
|
 |
|
|
|
 |
風船を持ったピエロの人形を見せ、その頭を取り外してハンカチ(衣裳部屋)で包みます。ところが「衣裳部屋」の中で、頭は消えてしまいます。そこで、ピエロが持っている風船を頭の部分に取り付け、風船頭が顔に見え… |
 |
K5511 フラワーワレット
|
|
 |
|
|
|
 |
大型の黒い厚紙でできた2つ折りのカラのサイフ(ワレット)を開いて、一旦閉じて開くと中からメタルシートの2輪のバネ花が出現します。ワレットを閉じて、再び開くと先程と異なった色のバネ花が出てきます。ワレッ… |
 |
M5161 ジョイント ロープギミック
|
|
 |
|
|
|
 |
「蛍光ソフトロープ」等で使える真鍮製(直径5mm)のロープ用ジョイントです。各々の先端は凸と凹にネジが切ってあり、両端を合わせて、ほんの1回転するだけで、しっかりつなぐことができます。これをロープの端… |
 |
レッツマジック【25個】
|
|
 |
|
|
|
 |
手品は マジックが全5種 1箱ごと入って説明付き♪ パーティやお楽しみ会であなたもマジシャンデビュー!飲食店お子様ランチ景品やアミューズメントの販促用に是非どうぞ。 |
 |
Z5115 パペットラビット
|
|
 |
|
|
|
 |
かわいいパペット用のウサギ(全長約24cm)です。飼育や運搬の大変な本物のウサギの代わりにいかがでしょう。ウサギは4本の足と長い耳があり、ナイロンの毛で覆われていますが、まるで本物のウサギのように見え… |
 |
W6121 ドールハウス プロダクション
|
|
 |
|
|
|
 |
黒い線で縁取りされた木製の四角の筒を取り上げて、その内側をよく見せます。筒の中は空洞で何も入っていません。筒をテーブルの上に置き、魔法ジェスチャーをしてから筒を持ち上げると、かわいい人形の家が筒の中か… |
 |
V5645 スケアープロダクション
|
|
 |
|
|
|
 |
アクリル製で大きな窓が開いた四角い筒と、全く異なった色の筒が重ねてあります。2本の筒をよく見せて完全にカラなことを確認しますが、そこから、シルク・「楠玉」・「万国旗」・「バネまり」等いろいろな品物が出… |
 |
M7215 PM PKリングセット(Sサイズ)
|
|
 |
|
|
|
 |
日本人にも違和感なく付けられる、マリッジタイプのごく自然なネオジウムマグネットを使った指輪です。もちろんマグネットそのものにしか見えない物とは全く違います。詳しい説明書と特製「パーミングフーディニーコ… |
 |
シガレットスルーハーフ
|
|
 |
|
|
|
 |
(コインマジック・手品)人気の超能力コインマジック。タバコや細く巻いた紙幣が、コインを貫通してしまいます!初心者でも簡単にできる本格コイントリック用品です。(最高品質のジョンソン社製) |
 |
シンブル
|
|
 |
|
|
|
 |
出現、消失、移動、貫通、色変わり、そして両手に増加・・・!小さなシンブルを自在に操る華麗なマジックです。(基本・手順説明書付き・DVD付きセット 各種あり) |
 |
P9213 スパイダーパレード
|
|
 |
|
|
|
 |
レストランのテーブルにある割り箸を一膳取り、その両面を見せてから、一方の面の隅に1匹の蜘蛛のシールを貼ります。それから、箸の裏側を見せると、ナントそこにも蜘蛛が1匹… 次に箸を一振りすると、突然たくさ… |
 |
C2927 インスタント アート(人魚)
|
|
 |
|
|
|
 |
フレームの中にあるモノクロの海の底の絵を引き出すと徐々にカラーの絵に変わっていきます。更に海底の空間に人魚が出現するのです。絵がカラーに変わるだけでもたいへん不思議なのに、さらに人魚まで現れるという、… |
|