 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
森の汽車ポッポ 【10%OFF】
|
|
 |
|
|
|
 |
森の汽車ポッポ。【定価12000円より10%OFF】1歳前後の歩きはじめの頃の手押し・カタカタ車として。足で床をけれるようになったら乗用遊びにも。走らせると「ポッポッ!」と楽しい音がでます。 |
 |
江戸びつ 21センチ(4合)
|
|
 |
|
|
|
 |
長野県南木曽郡で育ったさわらを用い、伝統技法で作られたふたつきのおひつ(江戸びつ)です。厳選された柾目を使用し、銅のタガが付けられた昔ながらのシンプルなたたずまいです。 |
 |
バランシングアニマル
|
|
 |
|
|
|
 |
ニュージーランド、タラタ社製の木製バランス型立体パズル。各セットにはサイズの違う5つのピースが入っていて、バランスをとりながら様々な形に積み上げて遊ぶことができます。 |
 |
藁釜敷き 大
|
|
 |
|
|
|
 |
新潟県・佐渡で古くから手仕事で作られてきた藁の釜敷きです。一つ一つがていねいに強く編みこまれ、ぎゅっとリング状に締まった姿は柔らかい表情ながらも手にずっしりと響きます。 |
 |
模様づくり・小 〜ニキーチンの積み木シリーズ〜
|
|
 |
|
|
|
 |
ロシアのニキーチン夫妻が考え出した知育遊びの積み木です。赤、白、青、黄の4色で塗り分けられた立方体の積み木16個を使って、様々な模様を作って遊びます。面取りはしていません。1ピース2.9cmの立方体。… |
 |
Hape レーシングピーコック
|
|
 |
|
|
|
 |
ドイツの幼稚園への玩具サプライヤーとしてスタートしたHape(ハペ)社のレーシングピーコックです。穴の開いた羽根プレートに紐を通し、フェルトやビーズでデコレーションしてクジャクを作り上げます。硬いパー… |
 |
まあるいかたちのはいったつみき(19ピース)
|
|
 |
|
|
|
 |
木のつみ木、国産(九州で育った木)で作る、木のぬくもりあふれるつみ木は、色んな形が(9種類)入っている。木のつみ木のピースを単品で販売もしているので、年齢と共に個数を追加していくこともできる。優しい触… |
 |
ベリデザイン社 クーゲルターン
|
|
 |
|
|
|
 |
クーゲルターンは鮮やな虹色に彩色されたラトル(ガラガラ)。目で色を、手のひら口で感触を、耳で音を感じて遊びます。独特の形は手が上手に使えるようになった10ヶ月をすぎた赤ちゃんも飽きさせません。 |
|