 |
 |
|
 |
【数1まで】 品名:ラマルチポケット 5インチショーツ 品番:201… |
 |
|
 |
布着フォーク(緑)|箸・カトラリー
|
|
 |
|
|
|
 |
特殊な処理で布着をしたステンレスのフォークです。その肌合いは、硬質な墨の発色に乾漆を思わせる織目を再現することで、柔らかな風合いそのままに今までにない優しい使い心地のフォークとなりました。洋に機能する… |
 |
多田鐵男 箸置(ダックスフンド/白) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
食卓に箸置を使う。 和食のしつらえがより美しくなる。気分が高まる。 かつリーズナブルだから、いろいろ揃えられる楽しみがある。 小さい存在だけれど、箸置は和食器の入口としてぴったりなのです。 遊… |
 |
蛍の箸置き 2個セット
|
|
 |
|
|
|
 |
九州の創作ガラス工芸家が製作した箸置きです。ひとつひとつ丁寧に色ガラスを並べデザインし、電気窯を用いてガラス同士を融着(フュージング)させる<br>「フュージング技法」で製… |
 |
内銀地 溜 吸物椀
|
|
 |
|
|
|
 |
銀地は器の表面に薄く塗った漆に純銀粉を蒔きつけ、光輝くまで何度も磨きあげる技法です。漆は性質上、極薄く滑らかに塗るのが非常に難しく、ムラのないように全面に蒔絵を施すのは、熟練の技と漆の質の良さがなけれ… |
 |
雪の器 小吸物椀|お椀
|
|
 |
|
|
|
 |
「雪の器」と名付けた「小吸物椀」の新商品をご紹介いたします。四大漆器の産地の1つである雪国の福井県「越前漆器」様にうるわしうるしオリジナル商品として製作して頂きました。島安のオフホワイトより白く、ピュ… |
 |
【美濃焼】天目ぢょか250cc/盃 焼酎のお燗に
|
|
 |
|
|
|
 |
直火(弱火のみ)にかけてお燗をつけられる天目ぢょか。お揃いの盃も合わせてどうぞ。釉薬の特性で表面にピンホールがございます。ご了承下さい。ぢょかサイズ14.5cm×16cm×高さ13cm(つるを立てた状… |
 |
日本 箸置小皿(5点セット)
|
|
 |
|
|
|
 |
電子レンジOK W64mm×D64mm×H20mm ドット絵で描かれた日本の象徴がモチーフの箸置きです。 箸置きにしては少しサイズが大きく、醤油を入れる小皿になります。 柄は… |
 |
花丸 吸物椀
|
|
 |
|
|
|
 |
松竹梅の花丸をお椀全体に蒔きつけました、松竹梅は慶事の象徴です。花丸も丸を描く時 また同じところに戻ることから、幸せがずっと続くようにと願いが込められた縁起のよい模様です |
 |
鳴門鯛 桧枡
|
|
 |
|
|
|
 |
桧(ヒノキ)の香りを楽しめる!鳴門鯛の桧枡。パーティー・祝宴・長寿のお祝い・結婚式・お正月などのおめでたい席の酒枡としてお使いいただけば、お祝いムードを華やかに盛り上げます。 |
|