|
 |
萩 9月
|
|
 |
|
|
|
 |
創業大正13年 大雅堂は天然漆で仕立てた「本当」の輪島漆器を、石川県輪島市よりお届けいたします。 |
 |
砥部焼 ヨシュア工房 蕎麦猪口(水音)
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼き、ヨシュア工房さんの蕎麦猪口。 深い色合いの蕎麦猪口。 蕎麦猪口の内側。 内側と外側に丸い絵柄、「水音」を描いています。 底の直径は6.2センチ。 グラデーション… |
 |
ふらっと浅鉢 オーシャングリーン
|
|
 |
|
|
|
 |
タイより直輸入されたセラドン焼き(陶器)の浅鉢です。サイアムセラドン社製です。厚手で丈夫ですので、カフェやレストランなど業務用食器としても最適です。退職祝いや結婚祝い、お友達へのプレゼントなど、贈り物… |
 |
根来塗子供汁椀|お椀
|
|
 |
|
|
|
 |
普段使いの子供用の汁椀を伝統的な根来塗で仕上げました。お子様にも本格的な器を使って頂いて、お正月を迎えましょう。小振りの汁椀ですから、デザートの器に使っても楽しいですよ。 カラー:根来 サイズ:直径8… |
 |
後藤塗多様鉢|販売終了商品
|
|
 |
|
|
|
 |
四国は香川県高松市も「香川漆器」と言って大きな漆器の産地です。現在は、彫漆(ちょうしつ)、蒟醤(キンマ)、存清(ぞんせい)、後藤塗、象谷塗の5つの技法が国の伝統的工芸品に指定されています。今回、ご紹介… |
 |
吸物椀(霞根来-茜)|お椀
|
|
 |
|
|
|
 |
艶のあるお椀が霞根来の茜色バージョンで登場。お部屋の色に合わせてチョイスしたお椀は、その独特の色どりが料理の香りと味わいを際立てそうです。あたたかな料理本来の美味しさをゆっくりと堪能してください。 サ… |
 |
ひさご小鉢(銀朱)|鉢・ボウル
|
|
 |
|
|
|
 |
人気の小鉢に新しい形状の「ひさご小鉢」が登場しました。ちょっと片口のように口が飛び出ているのも何ともかわいいです。ドレッシングなどの調味料入れにも使える小鉢です。 サイズ:縦80mm×横82mm×高さ… |
|