 |
 |
|
 |
大量のご注文は取寄せとなる場合がございますその場合【納期15営業日前後】となりま… |
 |
|
 |
唐草小花 飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
グレーの地に手描きの唐草と小花が鮮やかにはえる飯碗。 ツルンと滑らかな口触りで、少し段のあるボディもよく手に馴染みます。 日常使いにピッタリで、幅広い年齢層のお客様に人気です。 有田焼(波佐見・丹山)… |
 |
砥部焼 中田窯 4寸小皿(こま)
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼き、中田窯さんの小皿。 直径約12センチの小皿。 取り皿、ソーサーなど、使い勝手のいいサイズです。 高さ3.2センチ。 ふちに高さがあり、お汁のあるおかずにも安心… |
 |
【日本製】【湯呑】手造り風長湯呑 新雪
|
|
 |
|
|
|
 |
【品名】手造り風長湯呑新雪 <品番>er10-29【サイズ】直径6.8×高さ8.5【重量】190g【容量】<満水>170cc <8分目>135cc【質感】<全体>滑らかさらさら <柄部分>しっとりつる… |
 |
【日本製】【小丼・茶漬丼】せせらぎ 4.0丼
|
|
 |
|
|
|
 |
【品名】せせらぎ 4.0丼(軽い) <品番>er9-06b【サイズ】直径13×高さ7.8【重量】224g【積重ね】<2個>9.7cm <5個>15.3cm 【質感】<全体>つるつる <模様部分>藍の… |
 |
【日本製】【小丼・茶漬丼】いぶし天目 4.0丼
|
|
 |
|
|
|
 |
【品名】いぶし天目 4.0丼 <品番>er9-05c【サイズ】直径13×高さ8【重量】370g【積重ね】<2個>13.2cm <5個>25.6cm 【質感】<全体>しっとりサラサラ【素材】<磁器> <… |
 |
陶器 萩焼 輪花 鬼萩筒花入(木箱入) 黒田岳作
|
|
 |
|
|
|
 |
鬼萩 筒花瓶 萩焼陶芸作家 黒田岳 『土と火とそして私自身の間を右往左往している日々の中でやけたものです』 鬼萩とは、見島土に荒い砂をいれ作陶し、わら釉薬をかけて酸化で焼成する伝統的な技法を用いりま… |
 |
サンドブラスト 箸置きセット
|
|
 |
|
|
|
 |
九州の創作ガラス工芸家が製作した箸置き5個セットです。<br><br>「サンドブラスト」とは別名「砂彫り」ともいわれ、超微細な砂を高圧でガラスに… |
 |
霞根来塗分角皿(茜)|販売終了商品
|
|
 |
|
|
|
 |
迎春に向け、限定で作った塗分けの角皿です。モダンな角皿もリムの部分を霞根来の茜色に仕上げる事によって、ぐっと和風のイメージが強くなります。お洒落なお正月を演出したい方にはお薦めの一品です。 サイズ:縦… |
 |
モダン多用椀(変根来-白)|お椀
|
|
 |
|
|
|
 |
変根来シリーズに新商品「モダン多用椀」が登場しました。LとSの2種類のサイズは入子にもなります。お椀の口径がLで110mm、Sで95mmもあるので、2種類のサイズを利用して盛り付けが楽しくなる多用椀で… |
 |
ワニのバターナイフ
|
|
 |
|
|
|
 |
和食器通販サイト「藍土な休日」。 和食器とあわせて使いたい木のカトラリー「ワニのバターナイフ」を販売しています。 |
 |
砥部焼・西岡工房・大鉢(馬絵)|大鉢|大鉢
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼、西岡工房さんの大鉢(馬絵)。 大人数でのお食事時、盛り鉢としてなどに。 サラダだと3〜4人分、煮物だと4〜5人分の容量です。裏返したところ。 うつわの外側には藍色のライン。重ねたところ。持つ… |
 |
火箸
|
|
 |
|
|
|
 |
使い込むほどに深まる鋳物ならではのぬくもり。 おもてなしの一服にも風情が漂い、心和らぐひと時をかもし出します。 |
|