 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
漆塗重箱 中梨地 稲の丸紋付
|
|
 |
|
|
|
 |
明治〜大正時代の漆塗重箱 上質な黒漆に中、底、蓋裏の見事な梨地がお料理を引き立ててくれること間違いありません。シンプルな稲の丸紋がとてもモダンな印象を与えてくれます。お弁当・お正月・お祝い・雛祭りなど… |
 |
麻の葉湯呑み|湯呑み
|
|
 |
|
|
|
 |
筒型で安定が良く、表面にうっすらと付いた段は、手にしっくりとなじみます。 有田焼(波佐見・山下陶苑) 大のサイズ:直径 7.5cm 高さ9cm 小のサイズ:直径 6.5cm 高さ8.3cm 価格は… |
 |
Pot 作家「山本壮平」
|
|
 |
|
|
|
 |
京都で制作する山本壮平さんのスマートなフォルムのうつわ。すっきりとしたデザインは北欧食器と合わせてもなんなく溶け込むナチュラルデザイン。 |
 |
ドット猫(ドットねこ) 飯碗|ご飯茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
なんとも重なりが悪く、洗う時も邪魔になりそうで、使い手を拒むかのような飯碗・・・というのが、最初の印象でした。 しかし、その反面、猫の表情・姿がとっても可愛い! 「連れて帰ってよ・・・」と言われている… |
|