 |
 |
|
 |
Spec 商品仕様 商品説明・ご使用上の注意点 スタンダートな4… |
 |
|
 |
童工房 紅白ザクロ 御包みロックカップ|酒の器
|
|
 |
|
|
|
 |
個性的な雰囲気で人気の「童工房」のカップ。コップとしてはもちろんのこと、そば猪口や小付としてもオススメです。どっしりとして安定もよく、日常使いにもいい、遊び心いっぱいの器です。 童工房(有田焼) 直径… |
 |
カッティングボード ロング|アラカルト
|
|
 |
|
|
|
 |
天然乾燥させたタモ材を使用した「カッティングボード」のロングサイズです。先の部分に手掛りがあるので、持ち運びやすくなってます。トレーとして使っても面白いですね。ウレタンで塗装されていますので、カビも生… |
 |
童工房 縁起絵巻 高台グラス|童工房の器|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
個性的な雰囲気で人気の「童工房」の高台グラス。 渋さのなかにも華やかさがあり、使ってよし・飾ってよしの高台杯です。 土味の温かみと、滑らかな口触りで、贈り物にもオススメな遊び心いっぱいの杯です。 童工… |
 |
童工房 めで鯛 御包み碗|童工房の器|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
個性的な雰囲気で人気の「童工房」の碗。 コップとしてはもちろんのこと、そば猪口や小付けとしてもオススメです。 どっしりとして安定もよく、日常使いにもいい、遊び心いっぱいの器です。  … |
 |
童工房 とうがらし 御包み碗|童工房の器|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
個性的な雰囲気で人気の「童工房」の碗。 コップとしてはもちろんのこと、そば猪口や小付けとしてもオススメです。 どっしりとして安定もよく、日常使いにもいい、遊び心いっぱいの器です。 童工房(有田焼) 直… |
 |
童工房 松竹梅 御包み碗|童工房の器|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
個性的な雰囲気で人気の「童工房」の碗。 コップとしてはもちろんのこと、そば猪口や小付けとしてもオススメです。 どっしりとして安定もよく、日常使いにもいい、遊び心いっぱいの器です。 童工房(有田焼) 直… |
 |
五色菊 箸置き揃|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
はんなりと優しい色使いの箸置き。 幅広で置きやすく、食卓が上品で優しい雰囲気に。 ワンランク上の食卓が演出できそうです。 清水焼 1個のサイズ 6×2.8cm 5個セット ●商品:五色菊 箸置き揃… |
 |
Njeco汎バターケース(赤)|アラカルト
|
|
 |
|
|
|
 |
交通標識のようなCOWのデザインがかわいい、木製の「Njeco汎バターケース」をご紹介いたします。”身”は檜(ヒノキ)の間伐材で無節の部分を源泉して使用しています。補強とデザインを兼ねて、四隅を留め接… |
 |
Njeco汎バターケース(白)|アラカルト
|
|
 |
|
|
|
 |
交通標識のようなCOWのデザインがかわいい、木製の「Njeco汎バターケース」をご紹介いたします。”身”は檜(ヒノキ)の間伐材で無節の部分を源泉して使用しています。補強とデザインを兼ねて、四隅を留め接… |
 |
桜詰 四角箸置き揃|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
華やかで上品な、手描き桜の箸置き。 フチのグリーンが、桜をより一層引き立ててくれます。 置きやすく、おもてなしの小物アイテムとしてオススメです。 清水焼 箸置き1個のサイズ 3.8×3.2×高さ0.9… |
 |
水仙 6寸深皿(岡部美智子)|和食器
|
|
 |
|
|
|
 |
岡部美智子さんが、野に咲く花を元気いっぱいに描いた深皿。地の色は真っ白ではなく、染付の花たちと合うような、青磁に近い雰囲気の色合いになっています。ツルンと滑らかな手触りで、しっかりとした持ち心地がいい… |
 |
大館 酒器セット|酒の器
|
|
 |
|
|
|
 |
木製の酒器って、何だか珍しくないですか? 柾目(まさめ・・・真っ直ぐな木目)をいかした秋田杉工芸の酒器です。 夫婦や友人で呑むのも良し、親子で楽しむのも良し! 木肌の滑らかさ、杉の香りを楽しみながら、… |
 |
京うさぎ八寸丸盆|販売終了商品
|
|
 |
|
|
|
 |
日本四大漆器の産地「会津漆器」の塗分丸盆です。外側が朱塗、内側が黒塗に仕上げられ、かわいいうさぎが手描きのうるし絵で施されています。ブライダルの引き出物や、各種お祝い事に良く使われるベストセラー商品で… |
 |
半月膳(マットブラック)|ランチョンマット・膳
|
|
 |
|
|
|
 |
「This is Zen」と言っても過言ではありません。漆器の世界では定番中の定番になっている「半月膳」です。縦340mm×横390mmという大きめサイズが”プロ仕様”とでも言いましょうか。ハレの日は… |
|