|
 |
金魚の箸置き 2個セット
|
|
 |
|
|
|
 |
九州の創作ガラス工芸家が製作した箸置きです。児童唱歌の「赤いべべ着た可愛い金魚・・・♪」と、つい口ずさみそうな可愛い金魚の箸置きです。箸置きだけでなく、ペーパーウェイトやそのまま置いてお部屋のアクセン… |
 |
林京子 箸置(羽子板)|箸おき|やきもの
|
|
 |
|
|
|
 |
林さんの遊び心から生まれた羽子板箸置。 羽子板には“邪気を跳ね除ける”意味合いがあるそう。 食卓や飾りに使って、日々楽しく過ごせば、 運気益々アップすること間違いなし。林京子 箸置(羽子板)■寸法:横… |
 |
2018年初春作品 張子犬 箸置
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2018年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
2018年初春作品 象 箸置
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2018年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
2013年初春作品 獅子舞 箸置
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2013年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
2014年初春作品 シマウマ 箸置
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2014年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
えだまめはしおき(1個)
|
|
 |
|
|
|
 |
こちらは、えだまめはしおき。土をえだまめ状に形作り、ころころお豆を入れて素焼きしたシンプルでユニークなお箸置きです^^。振るとからからと少し音がするのもあって楽しい♪ |
|