 |
 |
|
 |
ショッピングガイド | 商品のお問い合わせ | 返品について … |
 |
|
 |
水釉流水桜 千茶
|
|
 |
|
|
|
 |
職場などで(定年)退職をされる方へ、これまでの労をねぎらい、お世話になったことを感謝して、永く使えて、形に残る色彩豊かな有田焼の中からセレクト! 【有田焼 三光堂】 |
 |
夏椿 湯呑
|
|
 |
|
|
|
 |
ほっこりとした土の味わいはとても口当たりが良く、お茶がおいしく感じられる・・・ |
 |
水晶彫青海波 蓋付き湯呑み|湯呑み
|
|
 |
|
|
|
 |
冷茶を注いだ時に映る美しい水晶彫りの模様がとても上品な蓋付き湯呑み。 来客用として揃えるのもいいのですが、当店ではお寺様用の湯呑みとしてお求めいただいく事も多いため単品での販売とさせていただきました。… |
 |
桜にコスモス フリーカップ|湯呑み
|
|
 |
|
|
|
 |
手描きされた桜とコスモスの花が美しいフリーカップ。 ビール・ジュース・コーヒーなど、いろいろに使えるカップです。 スリムな形で持ちやすく、反ったフチはツルリと滑らかで口触りが良い。 清水焼(陶あん) … |
 |
屋久杉上杢ワイングラス577
|
|
 |
|
|
|
 |
樹齢1,000年を超える屋久杉の特に美しい木目部分で製作したワイングラスです。 屋久杉の質感を感じることができるあまりツヤのないタイプの塗装です。 少し大きなサイズのワイングラスはこちらから 食器洗浄… |
 |
虚空蔵窯 いっぷく碗/花うらら(釉彩)
|
|
 |
|
|
|
 |
“花うらら”という名前とおりに、 持つ人の気持ちを晴ればれと明るくするような いっぷく碗。色釉の艶、たっぷりとした形、かわいい花模様。 すべてが絶妙で心くすぐられます。 サイズ感は、野点用の小… |
 |
虚空蔵窯 湯呑ペコ/古染椿 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷らしい華やかさで人気の虚空蔵窯のなかで、 あえて色を抑えて仕上げたうつわ。かといって、 寂しさはみじんも感じられません。 うつわの形の良さ、ぽってりとした白釉のぬくもり、 躍動する筆遣い…… |
 |
ほたる窯 湯呑(三色こま文) 九谷焼
|
|
 |
|
|
|
 |
淡い青と黒、濃い赤の三色ボーダーが粋を感じさせる湯呑。 和食器ではこれをこま(独楽)文といいます。 独楽は、昔から縁起のいいものとされてきました。 その姿から、ずばり「お金が回る」。 身近にお… |
 |
志野染十草湯呑
|
|
 |
|
|
|
 |
アイボリー色の粉引きの上に描いた染十草模様が素敵♪土ものの持つ素朴な質感と、手描きの十草模様がマッチして温かみのある美しい茶呑碗に仕上がっています。< |
 |
粉引色絵桜 湯呑 小
|
|
 |
|
|
|
 |
毎日使う器だからこそこだわって欲しい。探してください、色鮮やかな有田焼の中から!【有田焼 三光堂】 |
|