 |
 |
|
 |
母の日ギフトブーケセット 1人用 セット重量 約2.57kg 化粧箱×… |
 |
|
 |
美濃粉引茶碗(共箱付C) 作家「林隆一郎」
|
|
 |
|
|
|
 |
匠がつくりだす新たな粉引デザインの茶碗が登場。使い手に柔軟に寄り添い、上品に美しく魅せてくれます。使うことで茶碗が育ち、変化し続ける茶碗なので使うたび、新鮮な気持ちで向き合える一品です。 |
 |
京都 竜谷窯 宮川 香雲 共箱付き掛分ぐい呑1
|
|
 |
|
|
|
 |
委託販売品で釉薬物に詳しくない為詳細は解りかねますのでご依頼者の説明とご希望価格で出します。このぐい呑は雰囲気のある作りに、焼けは良く焼き締まった地肌に釉薬がたっぷりと掛かり良い雰囲気の作品だと思いま… |
 |
2017年初春作品 露草の絵 茶碗
|
|
 |
|
|
|
 |
京都、楽入窯の2017年初春作品です。楽入窯は500年受け継がれてきた楽焼の伝統を守りつつ、意欲的にこれからの時代の茶道に提言を行っています。 |
 |
抹茶碗 極上花詰 [ 錦生窯 本多順一 ]
|
|
 |
|
|
|
 |
[ 錦生窯 本多順一] の気品溢れる抹茶碗です。中田錦玉陶房で培った金彩花詰の技術を更に高め比類なき極上花詰を完成させました・・・これ程の作品は現在九谷では作れないグレードの… |
 |
信楽焼 西尾 彦四郎 共箱付き信楽平水指1
|
|
 |
|
|
|
 |
委託販売品で釉薬物に詳しくない為詳細は解りかねますのでご依頼者の説明とご希望価格で出します。この水指は大振りな蓋物としても良く雰囲気のある作りに、焼けは良く焼き締まった地肌に釉薬がたっぷりと掛かり良い… |
 |
江戸鉄瓶 宝珠肌形(ほうじゅはだがた)1.4L
|
|
 |
|
|
|
 |
代表的な霰(アラレ)紋様を施した鉄瓶です。鋳型に均等に一つ一つ紋押しされたアラレは蓋を合わせて1600個程あります。故に大変手間のかかる技法です。手作りならではの味わいある鋳肌はきれいで、鮮やかな霰紋… |
 |
俺のかまど(組立式)
|
|
 |
|
|
|
 |
俺のかまどは、組立式ですのでプラモデル感覚で作れる組立式かまどです。炊飯からBBQ、焼き鳥だって作れますので、自分で使用方法を工夫したら用途は無限大!ちょっとしたアウトドアで楽しんで下さいね! |
|