![更新情報 Just arrived](http://www.seeq.ne.jp//images/tlm_justarrived.jpg) |
![""](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
※ギフト商品の為、金額のわかるものは同梱致しません。 ※北海道、沖縄へのお… |
![””](http://www.seeq.ne.jp//images/spacer.gif) |
|
![””](/images/spacer.gif) |
茶筒(円筒形蓋物)
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
【和食器通販ショップ貴好人】吉右エ門窯(原田吉泰) 茶筒(円筒形蓋物)をご紹介いたします。 |
![””](/images/spacer.gif) |
唐津粉引皿
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
【和食器通販ショップ貴好人】 隆太窯「中里太亀」唐津粉引皿をご紹介いたします。 |
![””](/images/spacer.gif) |
抹茶碗 極上花詰 [ 錦生窯 本多順一 ]
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
[ 錦生窯 本多順一] の気品溢れる抹茶碗です。中田錦玉陶房で培った金彩花詰の技術を更に高め比類なき極上花詰を完成させました・・・これ程の作品は現在九谷では作れないグレードの… |
![””](/images/spacer.gif) |
備前焼 備前焼中堅作家 片岡 聖観 緋襷犬置物1
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
昭和23年滋賀県生まれ。中部大学卒業後洋食器メーカーに入社。その後備前焼に魅せられ備前焼作家三村陶伯に師事。昭和54年窯を築いて独立。県展他入賞多数。使いやすい食器を中心に造り人気があります。この犬置… |
![””](/images/spacer.gif) |
ディスプレイ用組み合わせ式プーアル茶立て
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
自宅でたくさんプーアル茶をディスプレイしたい方必見!開閉金具など一切を施しておりません、環境にやさしいプーアル茶立て!また、皿立てとしてもご利用いただけます! |
![””](/images/spacer.gif) |
倣黒檀木茶針
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
簡単に細かくはがせる固形プーアル茶をくずす必須アイテム。しっかり作られております。 |
![””](/images/spacer.gif) |
加藤奉一「白釉銅彩碗」
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
「加藤奉一」1964 京都市に生まれる 父加藤実は有吉佐和子著「青い壺」の主人公牧田省造のモデル 祖父は初代加藤溪山1986 同志社大学卒業 〃 京都府立陶工職業訓練校 成形科(… |
![””](/images/spacer.gif) |
茶せん 中国産 100本立
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
茶筅 中国産 100本立(プラスチックケース入り)は、修竹園 中国産の茶せんです。お稽古や普段使いにお使い下さい。穂の数は90本前後です。本数が多いほど初心者の方にも細かい泡が点てやすくなります。 |
![””](/images/spacer.gif) |
瓶敷 アラレ
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
使い込むほどに深まる鋳物ならではのぬくもり。 おもてなしの一服にも風情が漂い、心和らぐひと時をかもし出します。 |
![””](/images/spacer.gif) |
桜皮 茶こぼし
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
|
|
|
![””](/images/spacer.gif) |
煎茶や抹茶の陰にあって用を足す便利使いの茶こぼし(湯こぼし) |
|