 |
 |
|
 |
| 国産高級粳米のつぶつぶ感を残した生地を 厳選した天然塩と岩塩、醤油で香ばしく焼き… |
 |
|
 |
スマートな形のご飯茶碗【飯碗(紫にっこり)】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| いろんなかおを手書きし、その上にクリーム系の釉薬をかけ酸化で焼成しております。ご飯だけじゃなくスープなど幅広く使えるようにスマートな形にしました。通常の食卓はもちろんお客様用にもお使いいただけます。食… |
 |
スマートな形のご飯茶碗【飯碗(イエローにっこり)】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| いろんなかおを手書きし、その上にクリーム系の釉薬をかけ酸化で焼成しております。ご飯だけじゃなくスープなど幅広く使えるようにスマートな形にしました。通常の食卓はもちろんお客様用にもお使いいただけます。食… |
 |
スマートな形のご飯茶碗【飯碗(イエローおやすみ)】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| いろんなかおを手書きし、その上にクリーム系の釉薬をかけ酸化で焼成しております。ご飯だけじゃなくスープなど幅広く使えるようにスマートな形にしました。通常の食卓はもちろんお客様用にもお使いいただけます。食… |
 |
Jウッドくりぬきボウル|鉢・ボウル
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 日本産の天然木を使用した”Jウッドシリーズ”の新作「くりぬきボウル」です。島安初の社内デザイナー「KEISUKE」のデザインで、第ニ弾は栃の木を使って、新作のボウルを作りました。外側は栃の木の木肌をそ… |
 |
青磁釉 開花鉢(大) 天野智恵美作
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 京都で作陶されている天野智恵美さんの作るうつわはどれも優しげ。そしてこの大きな花が開いたような鉢は細かな彫りで表現された花びらと花芯がつい撫でたくなるような手触り。お素麺を入れたり、冷たいおそばを野菜… |
 |
根来塗角菓子鉢|鉢・ボウル
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 創業当時からの定番品「根来塗角菓子鉢」です。菓子鉢はシンプルな商品ですが、日本人にはなじみにある商品となっているため、百貨店の根来塗展でも必ず展示される人気商品です。10年間変わらぬ価格とクオリティで… |
 |
美月鉢
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 鉋目調の変形鉢です、朱と黒からお選び下さい |
 |
榛澤宏 鉢 7寸鉢 赤色絵立花7寸鉢
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| 美濃焼の陶芸家、榛澤さんのオフホワイトの器に個性的な花柄の7寸鉢です。美濃の白土を使用し 全体を覆う透明釉は、ややマットでしっとりとした質感の高いものです。 一番使いやすい大きさだと思います 軽量… |
 |
スマートな形のご飯茶碗【飯碗(オレンジにっこり)】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| いろんなかおを手書きし、その上にクリーム系の釉薬をかけ酸化で焼成しております。ご飯だけじゃなくスープなど幅広く使えるようにスマートな形にしました。通常の食卓はもちろんお客様用にもお使いいただけます。食… |
 |
スマートな形のご飯茶碗【飯碗(ブルーネクタイ)】
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
| いろんなかおを手書きし、その上にクリーム系の釉薬をかけ酸化で焼成しております。ご飯だけじゃなくスープなど幅広く使えるようにスマートな形にしました。通常の食卓はもちろんお客様用にもお使いいただけます。食… |
|