 |
 |
|
 |
商品について サイズ詳細 ジャージとお揃いのハーフパンツも登場! … |
 |
|
 |
赤絵耳付小鉢(2柄)
|
|
 |
|
|
|
 |
【和食器通販ショップ貴好人】皓洋窯さんのデザートカップとしてもぴったりの耳付小鉢をご紹介します。 |
 |
栗灰釉輪花どんぶり
|
|
 |
|
|
|
 |
こちらは杉本氏が手がける栗灰釉の輪花どんぶり。栗灰釉の淡いやや緑がかった灰色がとても素敵。ご飯もの、うどんなど麺類はもちろん、さほど大きくないので煮物や和え物も上品に盛り付けられます♪ |
 |
桔梗筋桔梗型(赤) 小鉢
|
|
 |
|
|
|
 |
産地直送の新しい感覚の有田焼の中から、食卓を彩るお気に入りの食器をお選びください。【有田焼 三光堂】 |
 |
砥部焼 中田窯 そば猪口(格子赤絵)
|
|
 |
|
|
|
 |
砥部焼き、中田窯さんの蕎麦猪口。 蕎麦猪口として、また、小鉢やお湯呑みなど、多用途にお使い頂けます。 蕎麦猪口の内側には藍色のラインがあります。 … |
 |
小鉢 陶器 信楽 巌(いわお)工房
|
|
 |
|
|
|
 |
信楽焼巌(いわお)工房の小鉢です。高台になって見栄えがします。 小鉢として、カップとして、多様につかえます。デザート系や、食前酒なんかをいれてもいいですね。水玉がアクセントになってます。サイズ8.5×… |
 |
ポワン レンジパック2点セット
|
|
 |
|
|
|
 |
プレミアム 販促品 ポワン レンジパック2点セット 146032 特価1037円 ドット×パステルカラーがかわいらしいレンジパック。保存したものをレンジで温めてそのまま食卓に出せる手軽さが人気です。 |
 |
ぶどう舟型小鉢 青花 匠
|
|
 |
|
|
|
 |
みずみずしいブドウを表現するために、あえて線描きをエンピツで描きました。本焼成後、エンピツは燃えて呉須で枠取りされていない柔らかいブドウが完成します。おひたしやひじきの煮つけなど普段の料理も見栄えが違… |
 |
有田焼 ピンク散らし 桜小鉢 7cm 北川美宣窯
|
|
 |
|
|
|
 |
有田焼 ピンク散らし 桜小鉢 7cm 北川美宣窯の販売ページ。桜の花の形をした、可愛らしい小さめの小鉢。ポンポンとほんのりピンクに色付いて可憐なイメージです。お浸しやひじき、卯の花、豆料理などの小鉢料… |
 |
有田焼 鍋釉 手付とんすい 12.5cm 安楽窯
|
|
 |
|
|
|
 |
有田焼 鍋釉 手付とんすい 12.5cm 安楽窯の販売ページ。土色に似た色の釉薬で、馴染み深く落ち着きのある雰囲気のとんすい。シンプルな飽きのこないデザインで、具材も美味しく見えます。大きすぎず、女性… |
 |
波佐見焼 十草彫 小鉢(茶)
|
|
 |
|
|
|
 |
十草柄(濃い線の部分)が彫り(凹)になっており、内外の十草と刷毛目の濃淡のコントラストが器の質感を高めています。素材は磁器ですが、土物の風合いがでる釉薬を掛けていますので、温もりもあります。径が15c… |
 |
和食器 大和織部足付角皿 作家「金本卓也」
|
|
 |
|
|
|
 |
豪快な土の動きと美しい緑釉をスクウェアデザインで。大和の国、奈良県で作陶される金本卓也さんの土の動きが見られる個性あふれる織部デザイン。使うほどに味わい深くなる作品。 |
 |
4寸鉢 海(1個)
|
|
 |
|
|
|
 |
九谷青窯の4寸鉢、海。呉須の青で波を描いた小鉢。浅めの形に涼しげな模様がこれからの季節にぴったり♪こちらの小鉢と、楕円小皿がお揃いございます。 |
 |
有田焼 染錦菱渦 木瓜小鉢 9.5cm 伝平窯
|
|
 |
|
|
|
 |
有田焼 染錦菱渦 木瓜小鉢 9.5cm 伝平窯の販売ページです。豆料理や、ほんのちょっとのお浸しなどに最適な器。カラフルな絵付けで菱型と渦と描いている絵付けで和のコーディネートにもぴったりです。 |
|