|
|
洗朱小吸物椀
|
|
|
|
|
|
|
京都三条通りの漆器屋。漆器以外に陶磁器・ガラス・工芸品・布製品なども。ギャラリーも併設 |
|
京風雑煮椀
|
|
|
|
|
|
|
京都三条通りの漆器屋。漆器以外に陶磁器・ガラス・工芸品・布製品なども。ギャラリーも併設 |
|
欅摺り漆椀
|
|
|
|
|
|
|
京都三条通りの漆器屋。漆器以外に陶磁器・ガラス・工芸品・布製品なども。ギャラリーも併設 |
|
ひさご汁椀
|
|
|
|
|
|
|
ひょうたんをイメージしたユニークな形状の汁椀です |
|
木地呂 栃の木椀
|
|
|
|
|
|
|
栃の木地を木地呂で仕上げました、木地呂は表面が滑らか光るまで何回も拭き漆する、木目をいかした製法です |
|
木地呂 汁椀
|
|
|
|
|
|
|
外側は木目をいかした木地呂、内側は真塗りで仕上げました、木地呂は表面が滑らか光るまで何回も拭き漆する、木目をいかした製法です |
|
汁椀
|
|
|
|
|
|
|
昔ながらの汁椀を少し浅くして使いやすく仕上げました、オーソドックスでありながら上品で飽きのこない形状です、たくさんのお客様にご愛用しただいています |
|
溜内朱 袋型汁椀
|
|
|
|
|
|
|
袋型と呼ばれる端反のお椀です、手になじみとても持ちやすいお椀です |
|
鉋目 栗の木椀
|
|
|
|
|
|
|
木地に栗の木をつかった汁椀です、木目を生かすために、こくそ漆(漆と木屑、糊などを練った下地用の漆)で目止めして拭き漆で仕上げています。 |
|
けやき布張り 汁椀
|
|
|
|
|
|
|
欅の木地に布張り下地で補強した堅牢な飯椀です、欅は大変硬い木材として知られていますが、さらに布張りで補強し丈夫な仕上がりにしています、ずっと使っていただける品です |
|
紅白梅 夫婦椀
|
|
|
|
|
|
|
紅白の梅をあしらった夫婦椀です、食卓を華やかに飾ってくれると思います |
|